冷井駅1番出口を出てすぐのところにある、冷井温泉サウナ。


初利用です。
どんな所かわくわくする。

受付でお金を払い、女湯がある2階へ。


入浴後はチムジルスペースへ。
利用はしていないけど食堂がありました。



悪くはない。

高温サウナはいくつかあります。

右側の房が女性専用睡眠室になっていて、
ここで寝ました。





コンセントはどこにでも簡単に見つけられることはなく、
この部屋にコンセントがあり、スマホの充電をしました。


さて、明日はどこ行こうかと考え、
韓国33観音聖地のお寺である双磎寺に行こうと決めました。
33観音聖地のお寺はこれまで29ヶ所訪問し、残りあと4ヶ所。
孤雲寺、法興寺、祗林寺、双磎寺にまだ行けていません。
釜山西部バスターミナルから双磎寺行き直通バスがあるので、
明日は双磎寺に。
釈迦誕生日を控え、お寺は提灯で飾りつけられ綺麗でしょう。
8時過ぎに目覚めましたが、
何かお腹の調子が悪く、若干の吐気と寒気が。
肌にはさぶいぼが。
う~ん、この体調じゃ双磎寺に行けそうもない。
何が何でも今日行くというわけでもないので、
もうちょっとゴロゴロしていようと、あったかい部屋に移動し寝ていました。
やっぱり調子が良くないです。
行けそうにもありません。


よく寝て、結局チムジルバンを退館したのは15時前。


コネストのみんなのお店に登録しました。
2016/5/4(水)~5(木)
にほんブログ村