一柱門近くにも禅本寺、803番バスで河陽を経由し大邱に戻ります。止まっているバスの向こうに見えた、一柱門近くに見えているお寺の建物。バス待ち時間30分の間に行ってみます。禅本寺と書いています。カッパウィのある禅本寺とはまた別のお寺だと思いましたが、ここも禅本寺でした。極楽殿黄金に光輝く仏像が祀られています。一柱門、バス停付近にあるのはこのお土産屋さんのみ17時発803番バスがやって来ました。2015/11/21(土)にほんブログ村