今夜の寝床は徳川駅下車すぐ、アパート3階にあるチムジルバン亀浦レジャー | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数215回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

南原を17:30に出て、釜山に着いたのが20時過ぎ。
西面で少しショッピングして、
サムギョプサル店に入店21:30。
マート到着時間23:10。
e-MARTとHOMEPLUSで買い物し終えたらもう24時。

昨日も今日もソルビンのピンスみたいなスイーツ、
何にも食べてない。

沙上駅周辺には24時過ぎてもOPENしているカフェはあるけど、
地下鉄が動いている間にチムジルバンのある駅に行きたいので、
スイーツは断念。
南原で釜山行きバスを2時間半待ちした時間が、超もったいない。

沙上駅から梁山方面の地下鉄で6駅乗り、徳川駅で下車。
6月に徳川駅を利用した時、偶然アパートの壁面に
”サウナ24チムジルバン”の文字を見つけ、
いつか行ってみようと思っていたチムジルバン。
24:30過ぎにアパートの前に着きましたが、
”サウナ24チムジルバン”の文字が照らされていなく消えていました。
正面から入る入口2ヶ所のエレベーターがいずれも3階には止まらない。

つぶれてなくなったのかとあきらめかけたところ、
アパートの裏手にチムジルバンの看板が見え、
近くにチムジルバンがある3階に止まるエレベーターもありました。
3階に行くと、チムジル24時の表示が。
今夜の寝床にたどりつくことができました。




この細い道を奥に進むと受付が。
通路の横はフィットネスフロア。


受付でお金を払い、さらに先へ少し進むと
ヨジャサウナの入口が。

ドアを開けて中に入ります。
初めての所だから、アタリかハズレかドキドキする。



チムジルバンはまあまあ。



洞窟部屋はあったけど、全部埋まってました。


女性用睡眠室はありました。
扉がついている部屋です。
扉閉めると新鮮な空気が入ってこなくって
閉めきった部屋に人がいっぱいいるから
むわぁ~ってして空気がどよんだ感じがして嫌い。
だからここでは寝ない。


軽食程度の簡単な食事ができるコーナーはあり。


高温サウナは3つあり。








軽食コーナーの前の明るい所で寝ました。

帰国便は11時発。
徳川駅→沙上駅までは地下鉄で6駅、
沙上駅→空港駅までは軽電鉄で3駅、
朝起きて空港に移動するだけならばゆっくりできるけど、
南浦洞で行ってみたい食堂があるので、7時にチムジルバンを出ました。



昨晩は、この文字が消えていて光っていなかったので、
潰れてなくなったのでは?と焦りました。


2015/11/8(日)

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村