韓国33観音聖地のお寺、菩堤庵ポリアムへ行くため。
韓国33観音聖地の33ヶ所のお寺、
昨日、海南の大興寺で26ヶ所目を訪れ、
菩堤庵ポリアムで27ヶ所目。
残りあと少しとなりました。
ネットで”菩堤庵”と調べても、あまり情報がなく、
DAUMのキルチャッキでバス路線を検索しても
バスの本数があまりないみたい。
自家用車がないと菩堤庵へ行くのは難しいのかと思っていたら、
韓国観光公社の菩堤庵の紹介ページに
南海邑の南海郵便局前から信徒用バスが菩提庵まで運行(無料、35分)
と書いています。
このバスで行くことに。
昨晩夕食を食べたキンパッチョングッのアジュンマにバスの時間を聞いたら
8~9時頃に出発するとのこと。
モーテルをチェックアウトし、歩いてすぐ近くの郵便局へ。

8時から待っていましたが、いつバスが来るのかわからず、
郵便局の前を掃除していたアジュンマにバスの出発時間を尋ねると
チョグミッタガオルコエヨ
郵便局の前の服屋さんの前にバスが来るそうで、待ちます。

結局バスが来て出発したのは9時。
20人以上が乗れる小型バスですが、乗客はアジュンマ1人と私だけ。
途中、南海バスターミナルに寄りアジョシ1人を乗せて、
約30分後に券売所の所まで連れてきてくれました。
お寺までは山道を登って行きます。

距離が少しあります。

岩肌むき出しの岸壁






標識がありました。
菩堤庵まではあと100m
錦山頂上までも200mの道のりです。

ここまでずっと登り道だったのに、ようやく下り道に。

この階段を下りきり、ようやくお寺に到着しました。

菩提庵は江原道の洛山寺、江華島の普門寺と韓国3大祈祷場のひとつ。
日の出が美しいことでも有名なお寺だそうです。
心を込めて祈ると、一つの願い事はかなえてくれます。
2015/9/21(月)
にほんブログ村