松島ヘスピアチムジルバンで宿泊。先月食べられなかったゆで卵を食べました。 | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数215回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

YOGER PRESSOの閉店時間が22時。
少し早いですが、今夜の寝床チムジルバンへ向かいます。
南浦洞からバスで10分ほどで到着。

釜山での定宿、松島海水ピアチムジルバン


受付は2階


5階がチムジルバンのフロアー
先月も、初韓国の友人とここに泊まったけど、
友人はチムジルバンフロアーの暑さに耐えられず、
このエレベーター前のロビーで寝たそう。


足つぼを押さえる石の上を歩いてチムジルバンへ。


軽食コーナー
カップラーメン、お菓子、飲料水、アイスなどが売ってます。





先月、ゆで卵を食べるつもりが、
長風呂の友人を待ってる間に寝てしまい、食べられず。
チムジルバンでゆで卵を食べるのが大好き。
食べるのを楽しみにしてました。
ゆで卵と飲料水を購入。
ロッカー鍵で精算するので、お金を持ち歩く必要がありません。

飲料水はパイナップルジュースを頼むと
この時間は生カァイルジュースはアンデェヨ、うるさいからダメ。
石榴にしました。
4000WONでこの大きさ。

4月は、少ししか飲んでいないのに、
枕元に置いていたら撤去され、朝起きるとなくなっていました。
真ん中で寝てたので、倒れたら困るとどけられたんだど、
端っこで寝ました。

今夜はすいています。
金曜日の晩で明日が土曜日なのでもっと混んでるはずなのに。
やっぱりMERSの影響で、人が少ないのかも。

フロアーには仕切りがしてあり、
幅の広い所が人の寝る所、幅の狭い所が人が通る通路だけど、
こんなにガラガラ。

朝起きると、人が増えていましたが、それでもいつもよりは少なかったです。
そして端っこで寝たので、飲料水はちゃんとありました。
朝風呂に入り、身支度を整えます。
浴室からも、同じ景色を眺めることが出来ます。



今日は地方に出かけるため、
これから老圃バスターミナルへ向かいます。
沙上ではなく、久々の老圃からの出発。


2015/6/19(金)~20(土)にかけて宿泊

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村