[2Y5M28D]草津温泉へ。 | yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

30代後半、第一子女の子を子育て中です。春から育休復帰し、ようやく生活に慣れてきました。
基本、子供と暮らす日々を書いていきます(╹◡╹)

こんにちはニコニコ



今日は保育園を休んで草津温泉へきていますひらめき

はじめての草津!!



やっぱり娘は鼻水グズグズなので、

荷物かさばりたくなかったけど、

メルシーポットも持参。。





昨日の夜ちょっと詰まったぽくて

口呼吸で寝てたら、咳出てたし。

ほんと鼻づまり→口呼吸→咳→発熱?!

のパターンが多いので、

しっかり寝る前に鼻づまりは解消せねば赤ちゃん泣き





とりあえず今日の夜は大丈夫だった。

杞憂で終わるといいなーにっこり

そして早く自分で鼻かめるようになってほしいな〜。



今回は夏ぶりの旅行歩く



雪が全然残ってる。少し寒いくらい。



疲れた〜。。

ベビーカー乗りたくないので、

抱っこ、降りる、走るの繰り返しだったネガティブ

そんな年頃よね。



草津って意外と若者が多いんだなー

という印象だった。

もっと渋いイメージがあったので。



今日はお猿さんのショーを見ました。

お猿さんが湯もみするっていう笑

娘はなぜか威嚇されて怯えてたぐすん

けど、最後はバイバイしてた。



バイキングもたくさん食べて、

お風呂も入って寝たところです飛び出すハート

じゃがいものポタージュすごい飲んでた。

お風呂は人多すぎて大人しかった。

こんなお利口なら毎日かわいいばかりなんだろーな笑



明日も色々散策するぞ。。

温泉卵食べる予定おでん真ん中



このパジャマ買った〜。

来年でも使えるように100買ってみたけど

大きい歩く




そしてスリーパー、いつも着てるモコモコ持ってきたけど暑そうで使ってない。

ホテルとかって暖かいもんね…。


春からのスリーパー買い替えたいなぁ。

そろそろ小さそうで。




眠い…。寝ます真顔