[2Y0M18D]胃腸炎に | yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

30代後半、第一子女の子を子育て中です。春から育休復帰し、ようやく生活に慣れてきました。
基本、子供と暮らす日々を書いていきます(╹◡╹)

こんばんはニコニコ



最近また体調不良が多い…驚き

先月半ばの誕生日もだし、

ここ数日は金曜〜4日間熱だしてました。



1週間くらい前から下痢気味で、

保育園でも胃腸炎流行ってたから

もしかしたらな〜と思ってたら発熱。



今回は長かったなぁ驚き



嘔吐はなかったので、

胃腸炎でも被害は少なく、

親にもうつることなく。今のところ…。



ただ、喉が炎症起こし始めてて、

胃腸炎からのアデノウイルスかも??と

病児保育で言われ、びびってます驚き

旦那も喉痛いって言ってるし…

でも熱引いたから大丈夫なのかなぁ。



まだまだ心配だー泣き笑い



今回はけっこう大変だったガーン

日中は元気だけど、昼寝後と夜中熱が上がってしまい、特に夜は数時間おきに起きてしまい驚き

抱っこしたりオムツ変えたり、解熱剤飲ませたり。





日中は元気。

わんちゃんのおもちゃで遊んでた。



月曜は寝た気がしないまま仕事へ。

(病時保育取れたのでいってもらった)

寝不足でクラクラしてやばかった…



次の日また夜起きるかも…!!

と寝かしつけと一緒に9時半ごろ就寝。

やっぱりよく起きてしまい、

でも前日と比べたら睡眠時間は確保できてる…のか?!泣き笑い

生理後ということもあったのか、

眠いのかクラクラしてしんどかった不安



子供が病気だと、親も積むなぁ…泣き笑い

無理せず仕事休めば良かったのかもしれんけど。



さて、安定の病児保育は誕生日の折り紙で作ったメダルもらったり、暖かかった…看板持ち

娘も居心地良さそう。



昨日は、歳上のお兄ちゃんとおままごとで

遊んでて、お兄ちゃんがジュース入れる真似してくれたら「…ありがとニコニコ」って言ったらしいにっこり



ありがとうとか言えるんだ、

とびっくりしたーびっくりマーク

一切言われたことない…



帰ってから「ありがとう」って言ってみてひらめき

と言っても、無言ニコニコ



そんなもんかな…笑



自分がそうでなかったから、

親に感謝できる子供になってほしいびっくりマーク

感謝されるような親にもならなきゃだけどね泣



ここ数日すごい寒くなって…

衣替えがいりますね。

保育園はロンT基本で、

ロンTって意外と売ってない…!!

ペアマノンかわいい。



カーディガンかわいい。。


靴安くなってる!

園庭の靴小さくなってそうだし、

この機会に買おうかな?