[1Y6M9D]断乳後したこと | yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

30代後半、第一子女の子を子育て中です。春から育休復帰し、ようやく生活に慣れてきました。
基本、子供と暮らす日々を書いていきます(╹◡╹)

こんにちはニコニコ



最近の娘のブーム。

ストレッチポールを運ぶことと、

スリッパで歩くこと。


娘に課せられた試練


誰に頼まれたわけでもないのにw

日々鍛錬してます歩く



断乳して1週間経ちましたひらめき

授乳してたって言っても、寝る時にしてただけで回数は少なかった。1日0のときもあったし。



最後の授乳は、自分が最後と思って授乳したい!!と思ってしただけで、それも1週間ぶりとかだったので(噛まれて痛くて怖すぎて1週間授乳できなかった不安)寝る時「ねんね」って自分で寝転んでたしw

すっかり授乳で寝てたこと忘れてるのでは…。



最後も噛み気味で痛くて冷や汗が出たーー不安

もう限界だったんだなと思った。。



断乳後とくに問題もなく寝かしつけも時間かかるときもあるけど大丈夫びっくりマーク

執着がないのでほしがることもなく。



さて、ここ数日授乳中できなかったことをやろう!!とやってきました昇天



1つ目は、シミ取りレーザースター



厳密に言えば、レーザーの後のシミ取りの塗り薬(ハイドロキノン)が授乳中はダメらしくて、晴れてできることにチョキ



レーザーの後、しばらく塗り薬を塗ると効果が高まるそう。数年前やってシミがかなり薄くなって、またやりたいなーって思ってたんです。



妊娠出産でシミがさらに濃くなって、耐えかねて1年くらい前もレーザーしたんですが、塗り薬はできなかったので効果半減だった汗

高いお金でレーザーしたのに、もったいないなぁ…と。



今回はしっかり塗り薬も出してもらって

夜塗り塗りしてます花



2つ目は、胸がかゆいのがずっと続いてて、皮膚科で診てもらいました!

軽いステロイド剤をもらって塗ってるニコ

授乳中はできないなーって思ってたので

これもようやくお願い



お酒は夜寝た後飲んでたけど、昼も飲めるようになるのね生ビール

まぁそんな飲まないと思うけど…。



授乳はかなり減ってたけど、0と1とは違うので。

ちょっと制限かかってたことが、できるようになって嬉しいチョキ



3つ目は、断乳後のケアをしに、桶谷行ってきました



普通は断乳前に桶谷に通い、スケジュール立てつつ断乳するもんなんですね…。

「もう断乳したの?!」って言われました。



量も少なかったので、あと1回とかで終わるかもと言われましたびっくりマーク

 


第二子もあるかもしれないし、

また乳には頑張ってもらないとひらめき



そして4つ目!(どーでも良いけど追記ひらめき電球

指に細菌性のイボがあるんですが、

飲み薬を飲み始めましたチョキ



夏頃から週1〜2に一回病院へ通い、

冷凍凝固のスプレーしてもらうんですが

(それが結構痛い)



なかなか治らず、もう復職だし、

そんなペースで病院通えなくなりそうなので

他の治療と併用!

ということで、授乳中のため飲めなかった、

飲み薬を処方してもらったので飲んでます合格



そんな感じでした〜スター



最近買ったものひらめき

保育園準備など。



お名前シール!タグ用と布用。


これだけでも良いかも?


同じ保育園準備として、防水シーツ。




ベビーカーの道具がボロくなってきたので買い替えおやすみ


ハンドルカバー


マット



とこやさんセット。これは友達へのプレゼント🎁


娘にはまだまだかなひらめき