こんばんは
出産してはや38日が経ちました
大分出産の時から回復し、あんなに大量出血で
2.5ℓくらいでした
貧血もやばくて、入院中は何度か輸血が必要かもって言われていたけど何とか大丈夫で。
鉄剤の点滴と錠剤で乗り切ったのかな?!
あとは食欲がすごくて毎食完食してたのも良かったのかも…。
人間の回復力ってすごいね〜。
と助産師さんに言われました
そんな感じで、あとは帝王切開の傷がたまにチクッと痛む程度です
すっかり出産後の体にも慣れてきて
妊娠してたときのお腹や胎動など忘れかけてて寂しいなぁ…。
忘れないうちに体の変化について書き留めてみようと思います
お腹がすっきり&体が軽くなった!
これは当たり前ですが…。
臨月の風船のようなお腹がなくなったので
出産後、何がうれしいって体が軽い!動きやすい!!
ってことでした。
起き上がるのも楽!!
動作でお腹がつっかかることもないし
出産後しばらくはお腹も出てましたが、
大分なくなりました。あとはぜい肉かな…
今は風船がしぼんだ感じで、前より張りがないというか。引き締めした方が良いんだろうなっていう。
もう少ししたら運動かな〜。
引き締めジェル買おうか迷ってます帝王切開の傷もあるのでいつからやろうか。
お腹の正中線や黒ずみが目立つように
大きいお腹がしぼんだので、目立つようになりました…。いつ消えるんだろー
とてもじゃないけど見せれるお腹じゃない
お腹の皮膚がピリピリする
先生に相談しましたが、妊娠中の大きくなったお腹の影響か、帝王切開の下半身麻酔の影響なのでは⁇とのことでした。
いずれ治るだろうとのことです
ちなみに帝王切開の傷対策でアトファイン使ってます。傷口がキレイに薄くなることを祈って
ヘソが妊娠前よりへこんだ
妊娠後期にはデベソになっていたヘソが、すっごくへこんでます…。妊娠前より奥行きが本当すごくて穴が空いてるみたい
これ、治るのかな?地味に嫌
体重が妊娠前より減った
臨月のときは妊娠前+7キロ。
出産後5日目は増えて+8キロ。
現在は−0.5キロになりました
出産後は浮腫がひどく増えてしまったようで。浮腫が解消され、授乳しているからか順調に減ってます
でも授乳してるし〜と食欲が止まらないので、ちょっとお腹出てきた気がする…
体重もそのうち増えそうです
腰が痛い
腰痛ではなかったんですが、腰が痛い…。
赤ちゃんのお世話の影響なのか、骨盤がいがんでたり妊娠の影響なのか分かりませんが
とりあえずストレッチしてます。
背中や首も授乳の影響なのか痛いので、
時間があれば、以前母にプレゼントしたストレッチポールでゴロゴロしてます
体がまっすぐになる感じが気持ちいい!!
胸が張る!!
産後3日目くらいから胸が張るように。
特に夜がすごいな〜。
授乳で胸をこんなに酷使すると思わなかったので、少しはケアした方がよいなと思い、これをポチりました。届くの待ちです。
ピュアレーンは授乳のたびに使ってます。
必需品リップクリームにもたまに使ってるけどなかなか良い。
起き上がる時体が重い
妊娠後期はそりゃ重かったんですが…。
出産後も重くて、よっこらせって感じです。
体力が落ちたから?
よく分からないけど身体が年取った感じがする。
そんな感じでした〜。
あと数ヶ月したら抜け毛なども増えてくるって友達に聞いたので覚悟しておかないと