こんばんは

今日は提携先の大きい病院へ行ってきました。
なるべく動いちゃダメなのでタクシーで🚖
緊急で予約が取れた感じなので、
1時間くらい待ちました。
お腹のエコーで赤ちゃんが元気なことを
確認して下のエコー。
エコー中、ずっと先生が何も言わなかったのでちょっと不安でした

結果。。。
子宮頸管は割と大丈夫になってる。
おとついは2.3㎝だったのが、3.3㎝に

でも周期にしては短いし、
2.5㎝切ったら入院と言われました

それより心配なのが前置胎盤

けっこーー
子宮の出口にくっついてる状態みたいで

お母さんのせいじゃないから大丈夫ですよー
と言われました…

まだ週数が若いので28週位に判定、
もしそのままだったら帝王切開らしいです。
その場合は実家近くの個人クリニックで
産む予定でしたが、けっこうな大きな病院で帝王切開になるらしいです。
前置胎盤は大量出血になる可能性があるので
危険らしい

そのため事前に血液をとったりするらしく
早めに帰省する必要があるみたいです。
私は子宮頸管+前置胎盤のWなので、
しばらく自宅安静とのことでした…!
仕事はとりあえず在宅なので続けて良いとのことですが、ずっと同じ姿勢も良くないから休み休み横になったりね。とのことです

色々質問したりできてすっきりしました。
とりあえず入院にならず良かった

そして今のところは妊娠が継続できそうで良かったです



でも自宅安静なのでスーパーにも行けず、
元々インドアではありますが、
これがいつまで続くのかと思うと、
ズーン…って感じだなぁ

出産前に友達とも会いたかったし、
行きたい場所やしたい事もあったけど…

とりあえず今は状況を悪化させない•良くなることを祈りつつ安静を心掛けて過ごしたいです


