[11W2D]エコー写真の保存 | yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

30代後半、第一子女の子を子育て中です。春から育休復帰し、ようやく生活に慣れてきました。
基本、子供と暮らす日々を書いていきます(╹◡╹)


こんばんはニコニコ


毎回検診の時にエコー写真をもらいますが
とりあえず棚の上に重ねて置いていました。


エコー写真は色褪せてしまうらしくあせる
スキャナーでデータ保管したり、
カメラ屋さんで写真にしてもらったり
するのが良いらしいですねひらめき電球


スキャナー前は持ってたんですが、
引越しの時にプリンタも一緒に手放しちゃったんですよねー…
カメラ屋さん行くかはまた考えよ…ニコ
(ものぐさなのでちょっとめんどくさい)


たまごクラブの全員プレゼントで
エコー写真のアルバムをもらったので
とりあえず入れてみましたニコニコ



20枚入るようになってて、充分かな〜。
でもちょっとペラペラでガッツリ保存したい人には物足りないのかな⁇キョロキョロ


持ち歩いたりするのに良さそうですね!


中は書き込めるようになってました。
エコー写真でます↓↓













直近のエコー写真。落花生みたいぶー



明日コメントとか忘れないように書こうと思いますビックリマーク


ネット見てたら、持ち歩きもしやすい薄いアルバムにエコー写真を入れて、長期保管用にカメラ屋さんとかで写真にしたものをガッツリアルバムに保管する!!
ってのも良いって書いてありました。
なるほど…キョロキョロ


そこまでやるかは未定なわけですが…


できたら赤ちゃんが生まれた時とかの写真も
入れたいなーと思ってて。
調べてたら名前とか書くアルバムもあるみたい音譜
シールでデコレーションしたり。


色々書き込む欄が用意されてるのが
私は良いかなーと思いました。


このあたり書き込みしやすそうで
良さげでしたキョロキョロ




マタニティフォトも撮りたいなーと思ってるので、エコー写真だけじゃなく妊娠の写真と文字の記録のアルバムみたいなのがいいのかな照れ


見てたら欲しくなってきますね。
やっぱ作ろうかな〜キョロキョロ