こんばんは

今日は近所に観葉植物を
買いに行ってきました

部屋にグリーンがあると癒されますね〜
霧吹きやジョウロも先程ポチりました。
そんな感じの1日でしたが、
朝とお昼まともに食べなかったからか
途中ですごくお腹空いた…

ちょっと胃がムカムカ…。
しばらくしたら耳も詰まった感じになり、
風邪かなぁ?と思ってました。
もうしばらくしたら、すごい疲労感…



マスクしてるのもありクラクラする…。
なんとか家に帰りましたが、
この感じ、あまり経験ないんですが
もしかして、
低血糖ってやつ…?
と思いチョコレートなど甘いものを食べたら
少し復活しました

でも未だにちょっとグッタリしてます…。
そういえば、昨日も同じ感じで夕方出かけたら、
耳が詰まりすごい疲労感だった。。
ネットで調べたところ、
妊婦さんは低血糖になりやすい
らしい。
赤ちゃんに優先的に糖などが送られるため
栄養が不足しがちなんだとか。
私はつわりもそんなにひどくなく
食べれているけど、ひどい妊婦さんは
本当に大変だろうなぁ…

気持ち悪さと低血糖…



とりあえず、出かけるときは栄養補給できる
物を持ち歩こうと思いました。
低血糖にはブドウ糖が良いらしいですね

ブドウ糖で思い出したのはコレ。
手軽に口にできて良さそう。
まだ1センチに満たない赤ちゃんに
栄養が優先されてるなんて、
当たり前な事かもしれないけどちょっと驚いて。
1人の体じゃないんだなーと
しみじみしました



今日はゆっくりします。