5月11日(土)
『フジパングループ Presents 2024 ロバパンカップ 第56回全道(U-12)サッカー少年団大会 函館地区予選』
八雲町遊楽部公園グラウンドなどで行われました。

<サン・スポーツクラブ2nd>
2回戦 vs. 八幡サッカー少年団 1-1 PK(2-3)

【総評】
代表決定戦進出を目標にトライしましたが、残念ながら2回戦敗退という結果に終わってしまいました。

前半、シュンタが起点となりリトのゴールで先制‼️
その後も優先順位を意識した攻撃を何度もチャレンジしてましたが、点数がなかなか決まらず1-0で折り返しました。
守備面でも、相手にチャンスを与えずいい試合運びができたと思います。

ハーフタイムでは、
・守備時の最終ラインの確認
・どこにスペースが生まれるか
・相手の嫌がることはなにか
など、色々なことを確認して後半へ。

後半は相手に主導権を握られる展開が続き、耐えていたものの、セットプレーで失点してしまい1-1の同点に。
1対1の攻防だったり、ハーフタイムに確認したことを意識しながら戦えていましたが、ペナルティシュートアウトでの敗戦となりました。

選手一人ひとりはベストを尽くしてくれました‼️
今の現状をしっかり受け止め、次の大会に向けて頑張りましょう‼️


<サン・スポーツクラブ>
2回戦 vs. 函館サッカースクールイエロー 1-2

【総評】
代表決定戦と位置付けて挑んだ2回戦でした。
しかしサポートの質が悪く、ミドルサードでボールロストから2失点。
攻撃が上手くいかない場面がたくさんありましたが、シュンの突破からエイトがゴールしてからは落ち着きが出始め、いい攻撃、守備が続きました。
ただ、ゴール前まで迫ってもシュートがポストに弾かれたり、あと一歩の場面が多く、非常に悔しい敗戦となってしまいました。

次は長期リーグ戦に戻ります。
一戦一戦、確実に勝ち上がれるように頑張りましょう‼️


各会場担当スタッフおよび保護者の皆様、会場設営から撤収までありがとうございました‼️
そして、保護者の皆様、遠方までの送迎、肌寒い中での熱い応援ありがとうございました‼️