こんばんはコヨ。豚です

春めいてまいりましたね


きょうは日差しはあるものの

寒の戻りか少し肌寒い広島市市街地でした


閑話休題。


きょうから「マスク着用は個人の判断に任せる」

との事なので


マスク着用なしで近所のスーパーにお買い物に

行ってきました!


午後のそこそこの人出のスーパーマーケット

ノーマスクの方はおひとりだけいらっしゃいました(5、60代の女性)


絶賛スギ花粉飛散のピークだからマスク着用している方もいらっしゃるかもしれません



わたしはマスク着用からの解放というより

同じ集合住宅のマスク警察ワクチン警察さんの呪縛からの解放。・゚・(ノД`)・゚・。ヨカッタ



マスクが入手困難な頃、マスク着用してなくて

(したくても出来ない)

集合住宅の駐輪場で15分くらいお説教され


買い物から帰宅したら当時貴重な個包装マスクを1枚届けにこられて玄関先で約20分あれこれ説明され(説明されなくても分かる内容)


マスクが入手できるようになったら今度は

「お姉さんワクチン打った?」と会う度に

質問されました…(||´Д`)o


まだ65歳以下のワクチン接種の予約すらスタートしてない頃にです…


今後も混雑するバスや電車内、病院や高齢者施設

、人の多い室内ではマスク着用します


それでもこれからはマスク着用が「個人の判断」

になったことがとても有難いです


少し肌寒かったけど数年ぶりに

ノーマスクで春の日差しを浴びながら

自転車漕いでお買い物(*^^*)


マスク着用するのも、マスク着用しないのも

「個人の判断」

どちらの考えも尊重されることを願っています


マスク警察ワクチン警察さんのおかげで

メンタルやられたこの3年


手洗いうがいは引き続きしっかりと!

気を引き締めつつ新しい季節を満喫したいです