さて、日本ではお風呂、欧米ではシャワー、

という文化の違いに、前回触れましたが: 

 

 

>> お風呂に浸かる、出る、のぼせるって? ① ~親子さんからの英語のご質問~

 

これは、個人主義であるかなしか、

という違いにも関係してるんですね☆

 

子供がまだ赤ちゃんくらいの、まだ小さいうち、

アメリカでは赤ちゃんと一緒に、親が湯船に入って、

我が子の身体を洗うこともあるのですが、

 

それというのも、こどもの身体を、

事故の無いよう、安全にきれいにしなければならない、

という、やむを得ない必要性によって行うことで、

 

それすらも敬遠する場合は、

赤ちゃん用のプラスチックの湯船に、お湯を張って、

台所のシンクで、我が子の入浴をさせることも多いのです。

 

こんな感じで、アメリカ人にとって入浴というのは、

ひとりで身体をきれいにする、プライベートな行為で、

誰かと裸で一緒にいる、とか、

誰かとの距離を縮めて、ほっこりいい時間を共有する為の、

コミュニケーションの目的ではないんですね。

 

裸の付き合い、とか、同じ釜の飯を食べる、とか、

 

そういう言い方も考えも、アメリカにはないのです。

 

複数の人達と、たっぷりとしたサイズの湯船で楽しむ、

ジャグジー風呂なんかはありますが、

そういう時は、皆さん水着を着用しますし、

日本の健康ランドとは違う、あちらのスパでも、

当然水着は着用です。

 

裸も入浴も、個人でするもの。

 

そんな考えで、そんな習慣の国ですので、

 

そうそう、これ、気を付けなければならないことなのですが、

 

アメリカ人に、「子供と一緒にお風呂に入った」

 

ということは、絶対に口外してはいけないことなのです。

 

本当に残念なことに、こうした行為は、

性的虐待のくくりで見られる、

児童虐待扱いをされるからなんですね  -。-;

 

さらに言えば、添い寝とか、

一緒に川の字になって寝てます、という類も、

同様の虐待視しかされませんので、

 

あちらの方々と、やり取りをされるようなことがあれば、

ちょっとご注意下さいませ ><

 

という、ちょっと長い説明及び前置きになりましたが、

 

そのような背景から、入浴に関する英語の言い方が、

日本のそれと、様々に違うということについて、

次回のブログでお話しします☆