そういえば、長い間日本で使われていた

はだいろ、という言葉。

 

最近になって、うすだいだい、と

改められましたね。

 

色々な人種の人達が、日本人とは違った肌の色をしていて、

近所に学校に、様々な人種の人達と共存するようになったので、

人種差別につながりかねないことに対し、

日本人も、ずいぶん考え配慮をするようになってきました。

 

そんな中、はだいろと呼ばれていた、あの色は、

英語で何て言うんだろう、という疑問。

 

リサーチしたら、色々な言い方が判明したのですが、

 

身近なアメリカ人の意見も取り入れた結果、

Peach (ももいろ)か、せいぜい

Pale orange (うすいオレンジ。つまり、うすだいだい、ですね)

あとは、せいぜいbeige(ベージュ)が、

無難に言い当ててるのではないだろうか、

 

というところに、落ち着きました☆

 

日本で言われている、はだいろというのは、

茶寄り、というより、もっとピンクやオレンジ色寄りのように、

個人的には思うので、

ピーチやペールオレンジという言い方が、

適当なのではないか、と思うのですが、

 

はだいろは、はだいろでも、

もうちょっと茶系の肌の色、というところで表現するなら、

ベージュ、がふさわしいでしょう☆

 

それから、あとの言い方としては、

Nude(ヌード)、flesh color, skin color というのがありましたが、

 

まず、ヌードという言い方は、ちょっと・・・

という感じですし、

 

Flesh color の flesh というのは、英語で、

肉や肉欲、という意味があったりして、

これも使うのに、抵抗がありますよね。

 

それから、スキンカラーという言い方。

 

これこそ、日本語で従来言われていた、はだいろ、

という言葉遣いになるので、

人種差別につながりかねないリスクのある言葉として、

これも、おすすめできない言い方なので、結果、

 

はだいろは、peach か pale orange, beige がいいのでは。

 

ということになりました☆

 

ちなみに、私が訊いたアメリカ人の考えとしては、

Pale orange は、peach, beige に比べて、

ちょっとおかしな言い方かな、ということでしたが、

 

これは、人によって、考え方が様々に異なるようです。