物事に関してその過程や

ゴールが見えないと辛くないですか?

 

 

私は一人目の子が
予定帝王切開でした。
術後何よりも

心の拠り所だったのは「工程表」

 

 

どれくらいから水が飲めて、

いつ尿管が外れて、

いつ食事が取れるのか?

 

 

など何度も何度も

見返していました。

 

 

 

「物事」に対して

「わからない」ことほど

不安なことはないのです。

 

 

 

要は分からない、
予測がつかないと

不安になる

 

 

 

妊娠していつからが

安定期かわからなかったら

毎日さぞ不安でしょうが

ちゃんと指針があります。

 

 

 

母子手帳には発育に関する

身長/体重曲線もあり

「目安」がある。

 

 

 

じゃあ、心の発達については?

 

 

 

こどもの要求や理解できない

行動に対して

「これくらい我慢しないとね」

なんて思える方ならいいのです。

 

 

 

が、私は思えません。笑

 

 

 

子どもたちの心の発育過程が

わかるからこそ

出来る対応、心構え、声かけ

があるのです。

 

 

 

育児に対して漠然と不安だったり、

毎日注意してイライラして自己嫌悪

に陥るのとてもよくわかります。

 

 

 

私も「あんな言い方なかったな滝汗
と思う日もあります。

 

 

しかし、心の発達を理解している

からこそ切り替えれることもある。

 

 

 

そんな思いや体験を経て

一人でも多くの方に、

妊娠したら「母親学級」で

妊娠期について学ぶように、

 

 

「発達心理学」を
専門用語を一切使わず
お伝えしています。

 

 

 

可愛い我が子のために

何をしてあげたらいいのか?
どうすればいいんだろう?

 

 

と思ったことがある方、

ぜひ一度聞いていただき

 

 

少し肩の荷が下りるような、

特別なことしなくてもいいんだな、

なんて一息ついてもらいたいです。

 

 

こんな方は是非ご参加ください。

 

チェック 子育てに漠然とした不安がある方
チェック 子育てに自信を持てず迷いがある方
チェック 周りと比べて疲れてしまう方
チェック 子育てに向いてないと思っている方
チェック 理想と現実の間で苦しんでいる方
チェック 子どもの無限の可能性を伸ばしたい方
チェック 子どもと信頼関係を築きたい方
チェック 子どもの知識を増やし視野を広げたい方
チェック 子育てに関するマインドを変えたい方
チェック 自分だけの子育て軸を持ちたい方

 

 

講座を受けた後はこうなります。

・自分に自信がつきます
・幸せと思うことが格段に増えます
・周りと比べることがなくなります
・子どもの目線を感じる事ができます
・自分と子どもを信じる事ができます
・自分軸を持つことができます
・「今」を思いっきり楽しめます
・子どもがより愛おしくなります
・自分と家族を大切にできます

 

講座内容の一例

・0〜6歳の発達について

・各月齢で獲得していくこと

・敏感期について

・子どもの心の成長とその目線

・丸わかり!脳の構造と仕組み

・子どもの脳と大人の脳の違い
・女性のための思考整理術

 

 

【女性のためのHappy Cycle】
こちらのリンクから
お申し込みできます。

 

 

 

 

 

必要な方に
必要なタイミングで
届きますように。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。