アイコンママブロネタ「出産」からの投稿


初めての出産後、自分の胎盤を持ち帰って刺身で食べることができました。

Placenta6

お味の感想は、「けっこうイケる」かな。
話に聞いていたような「絶品!」ってほどではなかったです。

繊維質で歯ごたえがあります。レバ刺しよりずっと弾力がある。
しっかり血抜きをしないと血の味しかしない。
血抜きをしすぎると調味料の味しかしない。

わざび醤油、ポン酢、ごま油+塩

なんぞを付けて頂きました。 私はポン酢が一番好きだった。

酒の肴にはなかなかいいです。 隠れた名店の裏メニューとかで人気でそうな珍味。

私の他には夫、母、友人数名が試食。
みな私と似たり寄ったりの感想でしたね。



ハワイで出産したんですが、胎盤を合法的に持ち帰るには出産前に血液検査を受けて感染性の病気じゃないことを確かめる必要があります。
そして持ち帰る際には「自己責任です」の書類にサインをする。

私の助産師やナースたちによれば、胎盤を持ち帰る人はたまにいるとのこと。
庭に埋めて出産のお祝いをする文化の人たちもいるし、日本人が臍の緒を取っておくように乾燥させて保管する人たちもいるって。

けど、食べるために持ち帰ると言った人に直接会うのは私が初めて(話に聞いたことはある)、ということで私の計画に興味津々の様子でした。ぜひ感想を聞かせてね!と。

栄養、特に女性ホルモンが豊富で美容と健康に良い事は有名な胎盤。
もちろん野生動物はみんな食べる。

昔は世界中に胎盤を食べる習慣があったらしいし、今でも胎盤の料理レシピが各地で発行されているけど、これを生で食べうようってのは日本人ぐらいでしょうかね。



助産師が私の子宮から胎盤を引っ張り出したところ。
「うわ~~すげ~~」とか言いながら主人が写真撮りました。
プラセンタ
どさっとビニールの袋に入れ、ナースたちのランチなんかが入ってる普通の冷蔵庫に退院までの2日間保管してくれました。


胎盤、卵膜、臍の緒 
Placenta2
ボウルに付いてる面が子宮に張り付いていた側。


卵膜と臍の緒を外してカット
Placenta4


ちょっとずつ食べるから小分けにして冷凍保存。
Placenta5

胎盤の栄養のおかげだかなんだか、産後の肥立ちは非常によく、おっぱいも溢れるほど出てます。

1か月検診で助産師に「プラセンタの味はどうだった?」と聞かれ詳細に説明しました。
「You made my day!」 
面白い話題として喜んでくれたようです。


出産前、Facebookで「胎盤を食べたい人は早めに言ってね」と声をかけたところ、実際に食べてみたいと言った人はわずか。女性たちの多くは美容のために興味はあるけど抵抗あるっていう反応。

「自分の胎盤でも食べられないよ!」っていうその気持ちもわからんでもない。
私にとっては海で獲った魚も自分の胎盤もキッチンで包丁を入れれば全部食べ物だ。

魚をさばいてる写真をFacebookにアップしたら「うまそう」とコメントする人が、胎盤をさばいてる写真には「グロい」とコメント。 ま、わからんでもない。

「自分の母乳だって飲めないのに!」っていう人もいて、これは私にはよくわからん。
自分で飲めないようなものを子どもに与えてるんですかね。
牛の乳が飲めて自分の乳が飲めないなんて。
ま、価値観は人それぞれです。

また出産することがあれば次回も刺身で頂こうと思います。
次は長男にも食べてもらいたいですね。



人気ブログランキングへ