sunshine

sunshine

人生ゆるく楽しく過ごしてゆきたい!

2015年8月にアメブロへ引っ越してきました*
書きたいなーと思ったことを
書きたいなーと思ったときに更新中。

娘の最近。


  転園しました!

引越しの時期が微妙でお兄ちゃんと同じ園に入れるには認可外一択だったけど、彼が卒園するからとダメ元で認可園申請したらまさかの通ったので転園することに!

ニコイチのお友達Mちゃんや娘にベタ惚れRくんなど仲良しのお友達沢山いて、先生ごっこを延々するほど保育士さんにも懐いていて寂しい気持ちもあるけど、お家から近くなるしまた新たな出会いに期待♡

兄の学童と妹の慣らし保育、フルタイム勤務しながらダブルでこなすのは大変すぎたので義母に1週間お手伝いに来てもらって何とか乗り切りました…!


転園先はお昼寝がコットなんやけど、家ではお布団&前の園では雑魚寝のためベッドに慣れておらずコットで寝たがらないというまさかの場面で躓いて驚いたりと予想外のことがちょいちょい起きて、子育ては一筋縄じゃいかないなと改めて勉強になったり。

基本的に人懐っこくて、特に転園先では男性の保育士さんにあからさまに懐いていておもしろい笑

こども園に通わせるの初めてだから母も結構楽しみである!


  水イボ治療したよ

ずっと肌荒れが治らなくて小児科で貰ったお薬塗ってたけど、さすがに治らなすぎだなと思って皮膚科へ。

案の定ただの肌荒れだけではなく水イボが混じっていて治療しました。

一旦塗り薬で水イボ以外の肌荒れを治してから、病院の日の朝に麻酔テープ貼り付け→病院でひとつずつピンセットで取ってもらったんやけど。

全然泣かずに頑張ってて驚き!痛くないの…?

見た目かなり痛々しかったけど本人あまりにも笑顔なので思わず写真を撮る。笑

私割と痛みに強い方なので遺伝かな?


  最近のハマりごと

歌やダンスが大好き!

前の園は保育中にYouTube見せちゃうような自由な園だったので笑、お家で教えてない旧Jやマッシュルのダンスを急に踊り出して驚くことが多々爆笑

ジャンボリミッキーや飛んでったバナナなど園児らしい曲も勿論踊るし可愛いんやけど、親としては家で聴かせてない流行歌踊り出す方がインパクト強いよね笑

ある意味家での保育に近いようなガチガチじゃない感じ、私は悪くないと思いながら預けていた。賛否両論あるとは思うけど。。


いろんなことに興味が出てきて日々手を焼いているのだけど。

こないだふとお支払いしようと思ったらお財布に落書きされててちょっと目眩したよね笑

コスメ好きでポーチもすぐ漁られちゃうし、お手伝いしたくて大人のマネしてヒヤっとするなんて日常茶飯事やし。。

成長だと広い心で見守りたい気持ちと安全や効率を優先したい親心が毎日せめぎ合っている笑


興味といえば、兄の真似が本当に好きで。

お兄ちゃんが変な行動すればすかさずやるし笑、お箸やタブレットにもチャレンジするし。

大きめの公園で兄を追いかけてまあまあなアスレチックに登ったものの兄を見失い、高さがあって下にも降りられず途方に暮れて泣き出すなんていう絵に描いたような妹っぷり発揮してる時とか可愛すぎてよだれ

妹らしい強かな面もあり、褒められる&怒られない処世術を3歳にして身につけていて感心したり。

かと思えば意外と寂しがり屋な一面もあり、最近は上着を安心毛布代わりに手放さなかったり。

私自身は姉だから、妹を体験したいなぁなどと思いながら彼女の一挙手一投足を日々愛でております。


年齢的なところもあると思うけど、お兄ちゃんを見ていることもあってか彼女も真っ直ぐ大好きと愛情表現をしてくれて今から成長が寂しくてたまらない…保育園の送迎で2人きりになる時間が毎日あって、あっという間に過ぎ去るんだろうなお思いを馳せながら束の間のデートを楽しんでおります♡


そんな感じかな?

日々の成長が目覚まし過ぎて書こうと思えばいくらでも書けそうだからこの辺にしておく!



洗濯干すの手伝ってくれた。

どんだけ風吹いても飛ばないね!