昨日から悩んでおりました。
皆さまからのひんしゅくをかうんではないか?
ハリセン持って追いかけられるんではないか?
悩んだ末に考えつきました!
そうだ!アメンバー記事にすればいいんだ!
アメンバーならこっそり知られたくない記事を投稿してもきっと見逃してくれるだろうと
笑って許してくれるハズだと……
問題はっ、
アメンバー会員いないし、
募集もしてないし、
と言うわけで、自主的アメンバー記事ね?
読んでも文句言わない気弱な心優しい方のみ読んで下さいませね。
7月に腹膜播種が見つかってから、月に2回のパクリタキセルとサイラムザの抗がん剤治療を受けてきた訳ですが、
何故か髪が抜けた状態から、とりたてての副作用が感じられなかったわけです。
抹消神経のしびれとか倦怠感、吐き気などがみられる薬らしいのですが、多少の患部のチリチリ感があるくらいでわりとふつうに生活出来ているのでした。
ありがたいことです。体力もついて体重も50キロになりましたので、薬の影響が少なくて済んだのかも知れません。
けれど考えてみました。副作用があると言うことは、作用もしていると言うことなのかと。
それなら薬を続けていく内に副作用が出ても甘んじて受けようと。
体力は衰えないようにしつつ、副作用があっても動じないようにしようと。
そんなこんなの一昨日、抗がん剤点滴から2日め、キャディをしていると心臓がちょっとあおる感じ。
これはマズイ!とカートに乗ったりしていましたら難なく治まりました。
しばらくしたらかゆいんです。
臀部から腰にかけての辺りがっ。
パクリタキセルの副作用にお尻のかゆみってあったかしら?
考えてみましたが分かりません。
薬で抹消神経に血流が滞っている→山坂をガシガシ歩く→血流がハゲしくなる→お尻の辺りでぶつかる→かゆみが起こる
素人判断なので次回の治療の時に主治医に聞いてみます。
Z先生、「抗がん剤始めてから虫刺されのかゆみがひどいんです」って言った時に、ちょっとふふって感じをかもし出していたので、きちんと話を聞いてもらいます。
もしかしてアナフィラキシーで、それもお尻のかゆみで倒れるなんて笑い事じゃないし。笑い事だけど笑い事じゃないし。
昨日も続けてキャディの仕事でかゆくって、今日休みで治まってきたから、ユニフォームの下のヒート◯ックとの相性がまずかったのかとも思うけど、きちんと治療受けてきます。
明日もキャディです。考えながら歩くのって楽しいです。日に当たるのも体力維持にはいいかな?と思います。
↑サービスカット