【Haru】子育てと自分育てと心のことと

【Haru】子育てと自分育てと心のことと

息子の不登校は私に自分を見つめることの大切さを教えてくれました。家族や周りの人々との日々の出来事、心の学びからの変化や気付きを書いています。

 
 
こんにちは
はるですひらめき
 
 

 

 

 

 

次男は小学5年生から5年間の不登校を経て 
 
 現在はネットの高校に在席
 
 私は心の学びからの気づき 
 
 日々のつぶやきなどを発信しています 
 
悩み事解決のヒントは自分の中にある! 
 
必要な人に届きますように♡
 

 

 

 




子どもが不登校になると




子供をなんとかしたいと焦る気持ちが強く出てくることは




いろんな場面であると思います。





学校に行ってほしい。

習い事だけでも。

フリースクールだったら行けるんでは?

高校に入ってくれたらな。。。 





何か立ち直るきっかけを、私はずっと探していた。





次男が中2の頃、




「ネットのフリースクールで"N中等部"ってあるらしいけど興味ある?」





と次男に聞いてみたら、やってみると言ったんです。





嬉しかったですハート

(すぐにやめちゃったけどね)




ネットのフリースクールなのでノートPCの購入が必須とのことでした。




ところがその頃ちょうど次男がゲーミングPCを欲しがっていたので、





PCを2台も買うのかということが我が家の問題となりました。





1台買うだけでも長男や長女との間で不公平感あるのに2台も。。。





そもそも夫はゲームが嫌いだからゲーミングPCにはいい顔をしていなくて魂





でも私はゲーミングPCもノートPCも両方買えばいいと考えていました。




ゲーミングPCには長男の個性を伸ばす可能性を感じていたキラキラ


Eスポーツ

動画編集

絵を描く

興味のあることを調べるツール

興味から今とは違った色んな世界につながる無限の可能性





私と夫、意見が平行線でしたタラー





普段からの不平不満もあり、お互い相手を責め合うばかり。。。魂

(夫が大嫌いでした)





その時の私は相当焦っていた。





すごく大きなチャンスだと感じていて、





次男がやりたいということは全部させてあげたい!!という思いがすごく強かったです。





だから私はそれを夫に押し付けるばかりで、



夫からしたら私が強引に押し付けてくることに反発する気持ちが湧いてしまって、



たとえ私の意見に反対でなかったとしても、耳を傾けて聞くなんて出来なかっただろうと思います。










夫との話し合いが上手くいかなくて困った私は、不登校脱出のランさんが当時されていたLINE相談に申し込みました。





すると、運良く私の相談を取り上げてもらえることになったんです目がハート





相談するかどうかすごく迷ったけど、本当に思い切って相談してみてよかった飛び出すハート










たくさんアドバイスいただいた中で1番衝撃だったことは、





「旦那さんの言われていることも間違ってない」





という言葉。





これは始め、「え??」





って思いました。





受け入れるのに抵抗があった泣き笑い





私は恥ずかしながら子育てに関しては




夫は間違っている。自分の意見は絶対に正しい。





と思って疑ったことがなかったのですアセアセ





 

だって夫は子供の気持ちを理解しようとしないくて傷つけることばかりする、

話も聞かない、

自分のことを優先するのはおかしい、


ずーっとそんなふうに思っていました。


(これは私のフィルターを通して見た夫の姿だったんですね。夫はちゃんと子供を大切に思っていると今はわかります。)

 


 


でも私はランさんのブログを毎日読んでいて、





不登校について勉強させてもらっていて、




いつも勇気づけられていて、とても尊敬していて。。。




そのランさんの言葉、おかしなこと言われるとは思えない泣き笑い





客観的に見たら夫の意見も間違ったことではない。。?





そうか。。。夫の意見も間違っていないのか。。。

答えってひとつじゃないんだ。。。





私のエゴ(私は正しい!夫は間違っている!私の思う通りにしないと大変なことになる。)が降参した瞬間でした。





今思うと、第三者視点は






行き詰まったときの突破口になります。







それまでになかった視点が自分の中に入ってきたとき、







その視点から見てみることが出来たとき、






今までにない柔軟な対応ができるようになります。






新たな道への扉が開ける。








この第三者視点に自分ではなかなか気がつくのは難しいから




客観的な事実を率直に言ってくれる人に相談するのが1番いいです飛び出すハート








その後、

夫の立場になり、夫の考え方も認めた上で、私の思っていることも伝えました。





その時いつもより冷静に話し合うことが出来たんですね。





それは夫は間違っている!という私の中のエゴの声が静まって感情がおだやかだったから。





私が夫を責めないで意見を認める姿勢でいくと、夫も私の意見に耳を傾けてくれましたラブラブ






自分の中にはない様々な価値観、

捉え方を知ることは他者を理解することにつながるんですね。





価値観の引き出しを増やすには本を読んだり、映画や、漫画、アニメもいいと聞いたことがあります。



 


私はUMIでグループで学ぶ中で、

今までの自分にはないたくさんの価値観にふれることが出来ました。

  





これはお金にはかえられない私の財産となっていますキラキラ


 




価値観の引き出しを増やす、オススメです気づき







長くなりました〜

 

 

最後まで
お読みいただきありがとうございます✨