システム要件を満たさない条件でWindows 11にアップグレードして

 

使っている人は多いと思う。

 

先月の大型アップデートでは22H2から自動で23H2にアップデートしなくなった。

 

クリーンインストールしないやり方が載っているサイトがあって試してみた。

 

 

 

 

 

コマンドプロンプトの入力ができれば10分もかからずにできます。

 

 

 

さて問題のこっちはどうしようか?

 

Windows 10にしてまだ使えてるのでもう少し様子を見てみようか。

 

 

 

 

8:30辺りから始まります