”NHK 大河ドラマ 武田信玄”

 

セリフでの”武田は源氏”がきっかけとなり武田氏のご先祖を遡り”新羅三郎義光”

 

まで行き長兄の”八幡太郎義家”から源氏の祖、”源経基”まで遡った。

 

そこから時代を下り暇があれば古本屋、図書館で歴史書を読み漁った。

 

 

父系の祖が”大江匡房”らしいのに源朝臣を戴けたのは謎である。

 

前九年後三年の役あたりで頼義、義家親子と何か関りがあったのか。

 

 

 

 

カートさん、そんなに年は変わらないけど大分老けましたね。