在庭坂デュオ初登場♬vol.194
キャディラック・米森正樹さんから『最高でっせぇ!』とコメントをいただきました
サンブル初登場の在庭坂デュオ
流石!の一言、モノスゴイステージを見せていただきましたーー!!
マダムギター・長見順さんと岡地さんの化学反応ともいえるグルーヴにハートを鷲掴みにされた観客多数、ミッキーさんの小粋な味付けも絶妙!!
こんなお二人が福島市に住んでいるのですからね~~~
1/30のカブさんに続き、2週連続でヤバイの観たな~~
イイ店だな、サンブル
なんと!
F中ふぁいと!・イエローキャッツでおなじみナッチョがランロケに正式加入
それにしても器用な男です、ナッチョ!ジャンルレスかーーっ!!(笑)
チャータロー先生は本番前にノンアルコールビールをゴクゴクと3本も飲んでましたが、あれはノンアルコールなのでナンボ飲んでも酔っぱらわないんですよ。よって緊張はほぐれません。知ってましたか??(笑)
ともあれ、、、今後のランロケもやっぱり楽しみです
2/6(土)はコチラ♬
音楽酒場vol.194
在庭坂デュオwithミッキー
東北人で東北ライヴツアー
2/6(土)
@SUNSET BOULEVARD
19:00 OPEN
20:00 START
3,000yen(1D付)
ーLIVEー
・在庭坂デュオwithミッキー
・Landscape Locations
在庭坂デュオwithミッキー
ミッキーさんが繋いでくれました!
マダムギター長見順さんと岡地曙裕による『在庭坂デュオ』
サンブル登場です!!!!!
OAは久々の
Landscape Locations
ランロケ、なにやら新顔のメンバーがいるとかいないとか・・・
2021年サンブルは攻めの姿勢!!
もちろんコロナ対策バッチリでお届けいたします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『在庭坂デュオ』
マダムギターと岡地曙裕によるデュオ。
福島県の在庭坂で出しているサウンド。日夜サウンド研究と生活に励む。
・マダムギター長見順
ギタリストとして黒人ブルースマンのバックを務めながら数々のマダムソングを作っていた。その理論を超越したギタープレイと、妄想を暴走させた歌詞が観客の絶賛を浴びる。代表曲は、OYAZI、暴走族のボレロ、加藤さんのテーマ、しわよせの世界など。
・岡地曙裕(オカチ アキヒロ) / Blues Drummer
『吾妻光良&スィンギンバッパーズ』『ブレイクダウン』『ボ・ガンボス』等のグループで活動。
オーティス・ラッシュ、シル・ジョンソン、ネビル・ブラザーズ、ボ・ディドリー、B.Bキング等のライブ、レコーディングに参加。
・micky
1966年宮城県生まれ。
福島市のブルースバー「なまず亭」の箱バンド「BLUES CRUISER」のボーカル&ハープとして1996年から活動をはじめ、現在も継続。その傍ら、2012年からソロの弾き語りも精力的に展開。ブルースハープをギターに持ち替え、確かなブルーススピリットを芯に松山千春など、いわゆる「ニューミュージック」をはじめ、心に沁みる「昭和」を意識したカヴァーを弾き語る。