きのうの話。
公園に行きたい!ってうるさいウナ。
天気が怪しいのになぁ…(-。-;

室内遊びが『無料で』できるところを
調べまして…たどり着いたのが
戸田川緑地公園内のとだがわこどもランド
{E7166945-ACD4-430C-9290-32AC1D746279:01}
あ!ここ数年前にBBQしにきたことあるぞ。
室内遊び場なんてあったかな?
遊具の公園と芝生広場は覚えてるけど。

聞いてみたら
このセンターハウスは違って
小さな建物がプレイルームでした。

人が多いし(いろんな感染が怖い)
まわりはみんな小学生ぽいし
雨も雪も降らなそうだったので
フツーに外で遊びました。

ローラー滑り台や砂場
アスレチックなどもあったけれど
ウナが真っ先に選んだのは有料遊具w
{D7674361-E477-44A6-9EE7-E0D9FD5ECEE3:01}
足こぎゴーカート  10分50円

{456E1BFC-B322-4153-BDBB-6310E4C24F34:01}
キコキコキコ…
漕ぐのはいいんだけど
左右のレバーでの舵取りが大変そう。


あとは
{62A71680-7E58-4DE0-922B-9EB96674899E:01}
サイクルモノレール  1人100円

怖がると思いきや2回乗りまして…
「わぁ~楽し~ぃ♪」ですって。
ママも乗ろ!と言われましたが
丁重にお断りいたしました。


チャナと地上で待ってますw
{4040D7A7-D0AA-4840-91F3-9F753DBB55D4:01}
↑防寒スーツ・エルゴを忘れたため
ブランケット2枚+ストールでぐるぐる。
動きにくそうだけど、楽しそう。

センターハウス内に
乳幼児室っていうプレイルームも
ありましたが…
6ヶ月のチャナは楽しめません。

授乳室だけ利用させてもらいました。
{DD471D1B-1FC6-4CFE-9A2B-61207C420335:01}
靴を脱いですぐのドアを開けると
椅子が3つ。
はい、コレが授乳室らしいです(-。-;
なんかビミョー。

{D6B0189B-9C62-4C00-8B1B-3DFF6D578687:01}
おむつ替え台は小さめです。
(大きいものはトイレにありました)
この衝立の向こうには
ミルク用の電気ポットも完備。

プレイルーム内なので
もちろん土足禁止。
ベビーカーから降ろしたおチビを抱っこして
細々した荷物を持って
ブーツを脱ぐのは難しかったです。。
靴のまま利用できる授乳室があればいいのにな。


広い芝生広場も売店もあるので
本格的にあったかくなったら
遊びに行こうかな(๑′ᴗ‵๑)

このあとは
茶屋町のイオンへ行ったけど
公園で力尽きたウナは歩けない~!って。
新しくて大規模な店舗だから
いろいろ見たかったのになぁ…残念でした。

こちらもまたリベンジしよっと。