きょうはUさんの幼稚園の造形展でした♪
家族みんなで行ってきました(๑′ᴗ‵๑)

年少さんのお題は「絵本」
各クラスいろんな絵本を題材にして
作品を作ったり絵を描いたりしたようです。

Uさんのクラスは…
{7E59E7D2-AB76-48F9-8885-CDD1651DD8B4:01}
「ぐるんぱのようちえん」

Uさんも大好きな絵本です。
お家にもありますよ~
{0E4B1810-D6C0-4B0C-BE0F-194A05C66A17:01}

お話に出てくるゾウ(ぐるんぱ)や
ビスケット・ヒトを作ったようです。
{D2897DA6-E4DA-44F6-8987-817F40DF5AFC:01}
なかなか上手です(๑′ᴗ‵๑)v
ヒトの目が妙にリアルで笑ったけどw

9月の製作「トンボ」
{52F9F72B-FC30-4A07-B1DA-5A7CEA200B64:01}
おりがみを三角に折るのが難しかった
って先生のコメントにあったけど
Uさん一時期、
やたらとおりがみを三角に折る時があって
練習していたのか… と納得(´・Д・)」

ススキ、上手くかけてるけど
知ってんのかな?


あとは「絵画指導」で描いた絵!
{165A1952-F24E-45C2-ADC9-7C48EDB9B5E7:01}
一番上は絵本「おひさまパン」のパン
ライオンみたい( ^ω^ )

右下は「お口を開けて食べてみよう!」
お弁当を食べているらしい(苦笑)
手がびよぉ~んと伸びてるのがいいな♪

左は「もくもくくもさん」
くもの笑った顔泣いた顔らしい。
泣いてる顔、激しいなぁ…
ナゾのイラスト(?)があっておもしろいー


先生が1つ1つ説明をしてくれて
ありがたかったです。
だってUさん、
超恥ずかしがって
答えてくれなかったんです(´・Д・)」
パパと一緒が恥ずかしいのか?
他のパパさんに照れてるのか…

先生も
「あれ?Uちゃん、いつもと違う~(笑)」って笑ってたし。


ウチでは集中力がないから
こんな作品を作れたことにビックリしちゃいました。
指導してくださってる先生に感謝です!


作品を持って帰ってきたら
絵本と一緒に飾ってあげよーっと♪