Uさんのままごと熱が
再び上がってきたので
ちょこちょこっと手を加えまして…
新鮮味を持たせてみましたヽ(•̀ω•́ )ゝ
まずはseriaで調達して…
うんいい感じです(๑′ᴗ‵๑)
この木箱はErizやHABAのお店屋さんの箱をマネっこですw
ちなみにコレね↓
レジでピッピしています。
数字の勉強になればと思い
「300円です。300円ください!」
と言って100円玉を3枚出させる練習などをしております。
500円の時は、500円玉1枚ver.と100円玉5枚ver.を教え込んだり(´・Д・)」
お次は…こちら。
Amazonでかなり安いのを見つけまして♡
しかも某企業の
「個人情報漏洩のお詫び」で
いただいた電子マネーを使っているので
タダ同然という(≧∇≦)
トレイを使って食べ物屋さんでーす!
で、ドリンクはフェルトを丸めて
入れています。
ミルク・ブラックコーヒー
野菜ジュースなど。
こんな子供騙しの品でも楽しいようで
ドリンク屋さんをしてくれます♪
なので、余っている「お詫びの電子マネー」でこちらも購入しまして
teaタイムを楽しんでまーす(๑′ᴗ‵๑)
ティーパック付きw
安いのに手が込んでます♡
遊び相手をするのはキツいけど(え?)
せっかくあるおもちゃ!
一緒に遊ぶぞ~♪