予定通り、金曜に退院しました。

帰宅したら11時前。
母とランチをしてから
Uさんのお迎えに行きまして…
これで我が家も通常営業です☺︎


Saaちゃんは
入院中も退院後も元気です。

検査結果は、「大丈夫」とのこと。
先生の話では
・病的な要素はなさそう。
(脳波やMRIは正常)
・3ヶ月くらいまではまだ未熟なので、少し様子を見ましょう。

ということで、
月一の外来通院をすることになりました。


しばらくは通院で診てもらうというのが少し気がかりですが
専門医から心配はないと言われ安心です。

万が一、次起こった時は冷静に動画を撮るなどしっかりしようと思います。



話は変わって(?)
もぅそろそろ生後2ヶ月になるSaaちゃん、予防接種が始まります。
市から案内が来ていたので
かかりつけ医に問い合わせ只今スケジュールを組んでもらっています。

約4年前のUさんの時とは
いろいろなころが変わっており
驚きましたが、随分楽になりました。

というのも…
うちの自治体は
全ての予防接種は集団接種で
自分で予定を組まなくてはいけなかったんです。

当時任意だった、不活化ポリオ・ヒブ・肺炎球菌を途中に差し込んで…
まぁ大変でした。


けれど今は
4種混合・ヒブ・肺炎球菌を同時接種で3回(追加接種は別として)
BCGを打って1歳のお誕生日迎えるまではとりあえずおしまい♡
(…ロタはやめました)

楽だ!
しかも、水疱瘡が任意じゃなくなったから助かるぅ♪
接種できるようになるまでに
おたふくも国がどうにかしてくれたらいいなと思います( •ॢ◡-ॢ)-♡



iPhoneからの投稿