きょうはUさんの給食参観日♪

普段、「全部食べてピカピカ賞なんだよ♡」というUさん。
本当かな?
最近夕飯を食べたがらないけど、給食は食べてるんかい?って。

本日のメニューは…
チキン南蛮
星ポテト
大根フレンチサラダ
高野豆腐の煮物(!?)
黄桃缶

さてどーだか??


教室の後方から、給食の準備を見学です。
先生「では、先生が机を拭いたチームから順番にトイレに行ってください。それから手を拭いて水筒と給食袋を持って来てくださいね!」
園児たち「はいっ! わかりましたよっ!」

…よ?

次々と準備にかかる園児たち。
すーごーいー!
統制とれてるわぁ~!

Uさん、やっとこさトイレから戻って水筒と給食の巾着を持って来たと思ったら…
知らないママさんにしゃべりかけてました(;´Д`A
あのママ、誰だろう?
photo:01


給食袋からランチマット出してひいてました♪ 水筒もふた開けてテーブルの中央へ。

先生「みんな! できましたか? 袋は名札と反対側に置けましたか?」
園児たち「はいっ! できましたよっ!」
…よ? 語尾の「よ」が気になる。

先生「では、今からお給食を配ります。 順番にとりにきてください!」
園児たち「はいっ! わかりましたよ!」
先生「…次は、ドキンちゃんグループさん!どーぞ!」
Uさんたち女子4人組「はい!」
…と元気に返事をして、椅子をしまって取りに行きました。
photo:02


先生「はい、どーぞ!」
Uさん「ありがとうっ!」

えらいでしょ?アピールw
photo:03


おかずとご飯をそれぞれ取りに行き準備OK♡

いただきますの歌を歌って…
photo:04


photo:05


食べる食べる!
… おかずは別として、ご飯の量多くないか!?

photo:06


おいしー! のしー!の顔w
変な顔(≧∇≦)

みんな高野豆腐をしっかり食べててえらかったなぁ~

あ!Uさんのピカピカ賞(完食)の話。
今日の様子を見たところ…
部分的なピカピカ賞なのでは?と言うことがわかりました。
おかずはほぼ完食で、白米を半分残しているってことかな。
まぁ、お家で出さないような物でもしっかり食べてるのですごいと思いました。

それにしても、園児たちはしっかりしててビックリです!
返事もちゃんとできるし、準備だってささっとね。
しっかり統率されてる先生。
すごいなぁ~と感心してしまいました( ^ω^ )


お家とは違う顔を見ることができてよかったです。
ただ… 送り迎えに加えての参観。
幼稚園までの徒歩3往復はキツかったなぁ…。

来年からは保育参観♡
今から楽しみです( •ॢ◡-ॢ)-♡

iPhoneからの投稿