よく転ぶ日でした(-。-;
一緒に通ってるお友達がダーーーーッ!と走って行ってしまったので、焦って追いかけるUさん。
通園バック持ってたから(ママの上履き入り)転ぶ。。。
「痛いよぉ~」
「Hくん、いっちゃうよぉ~」
と、かなりグズグズ。 泣くんじゃない!怪我してないでしょ?… とスパルタなママ。


プレの間、ご機嫌がどうなるかと思っていたけれど…案外大丈夫でした。


自由遊びは、ままごと中心に。
料理を作ったりベビーちゃん(Uさんはこう呼ぶ)のトイトレしたりw
一丁前に忙しそうでした。
おもちゃの貸し借りは… ある程度できておりました。
(成長、成長…)


お片付けもスムーズに済み、ディズニー体操&席についての出席。
どちらも上手くできました♪

この日のメインは「制作」!
作るのは来週使う「どんぐりBAG」です。
牛乳パックにどんぐり坊や&ドジョウくんを貼ります。

パーツに目や帽子の柄を描いたり、のりで貼ったり… いつもより行程が多かった!!
これも手助け無しで自分でできました( ^ω^ )
日に日に成長しているな…と感心してしまいましたw


最後に紙芝居&みんなで手を繋いで輪になる遊びをしておしまい。
自分のバックがどこにあるか分からなくてグズってたけど…まぁ合格な日だったでしょう。


恒例のみちくさ!
{38CC628C-0237-417A-9899-72812458DB19:01}こそこそこそ


{15D384A4-281F-40B9-9C1F-819E79A4CDCD:01}
わかりにくい奇跡の写真①…浮いてる

{57A38B0E-182D-47F5-9375-179DF1E5FE9A:01}
奇跡の写真その②… 背中ぴーーんで浮いてる

名前を呼び合って仲がいいです。
石と木の棒があればテンションが上がる2~3歳児。
楽しそうでした!