きょうは夏休み開けはじめてのプレでした!
休み前に一度お休みしてしまったので2ヶ月ぶりでした^o^
門が開く前から「はやくぅー はいりたいー!」と言いまくりのUさん。
そろそろ学習してくれませんかね?
時間にならないと入れないんですよ!!
出席カードにシールを貼り自由遊び開始!
いろんなおもちゃがあるのに、「ねんど」や「工作」など創作活動中心のUさん。
黙々とやっておりましたw
先生も褒めてくれるイイ出来栄えだったのでスケッチブックを飾ってもらえました!
芸術家肌のUさん、うれしそう(๑′ᴗ‵๑)
(写真撮ってこればよかった!)
みんなでお片付けの後は、得意のディズニー体操♡
ちょっと忘れちゃってたけど上手にできましたー!
今回のメインは、園長先生と遊ぼう!
ということで、園長先生の登場なんですけど…
入ってくるなり自己紹介もなくパペットを使い不思議な歌を2曲(しかも2回ずつ)披露されました。。。
2曲とも「わらべうた」とのことでしたけど…かなりシュールな内容でママさんたちは皆ぽかぁーん。
*大人が子供のために作るのは「童謡」
子供の口から自然に出た言葉で伝承されたのが「わらべうた」
「我が園はわらべうたを大事にしてるんです。子供の素直な言葉を大事にしたい…」的なお話があり、
ようやく園長先生のパフォーマンスの意味がわかりみんな納得してました(笑)
(突然始まったから、ぶっとんだ先生だなーって思っちゃったんだよねw)
手遊び&紙芝居もしっかり楽しんで、帰りの挨拶もバッチリできましたー!
早くも来週が楽しみのようです♡
iPhoneからの投稿