プレの説明会へ行ってきました。
家から歩いて数分のキョリですが、30分前に出発!!
おともだちのHくんと一緒に出かけました。
すると… 車がいっぱーい!
まだ早い時間なのに、すでに人人人でした(;´Д`A
靴を脱ぎ遊戯室へ。
園長先生の話&説明はおとなしく聞けず…orz
年長さんの「おうた」や「合奏(ブラームス!?)」の間は体をゆらして楽しみました。
このG幼稚園は音楽教育に力を入れているので、Uさんに合っているようです♡
(この他、英語やスポーツにも力を入れているらしいです)
教室や授業?の風景、園庭も見てきました(๑′ᴗ‵๑)
教室の中に手洗い場やトイレと思われる個室が完備されており
靴のまま教室の前まで行けるところもあるし、綺麗すぎてビックリ!
自分の頃とは違うなぁwww
園庭はさほど広いとは思わなかったけれど、おされ三輪車や遊具が充実しておりました(๑′ᴗ‵๑)
「遊びたい」と言い出したUさん…帰り際に大泣きで「Uもやーるーのー!」って。
こんなに泣き叫んでる子はUさんくらいだったので、変に印象つけて帰ってきてしまいました(;´Д`A
幼稚園を相当気に入ってくれたようなので、これでよかったのかな。。。
5月から始まるプレの準備が楽しみになってきました♪
はさみ・のり・クレパスは入園しても使うそうなので園で用意してもらうことにして…
(みんなと同じものの方がイイと思ったので)
上履き(親子共々)、Uさんの上履き入れ&バックなどなど。
一応、手作り(母がですけどw)の予定なので生地選びにワクワクです♡
持ち物すべてへの名前書きも大変だけれど、
楽天スーパーセールで「おなまえーる」というスタンプをポチったので楽々だし♪
春が待ち遠しいです( •ॢ◡-ॢ)-♡
iPhoneからの投稿