(エプロンつけておままごと中ー♪ ブレまくりですみません)
二語文はまだまだですが、語彙は増えてきているUさん。
覚えがビックリするくらいはやいんです。
これも「こどもずかん」のおかげですねー(๑′ᴗ‵๑)
こどもずかんの絵じゃなくても…
象は「ぞょう!」、アスパラガスは「あーしゅぱぁー」などと認識ができるようになりました。
そして、自分が知っているものをみつけると言葉に出して教えてくれるんです。
ある日、お風呂から上がりカラダをふいていると私の背後から声がしました。
「ももっー!」
なんとっ! 私のおしりを指差して言ってるんです!
( ̄◇ ̄;)!?
こんな変なことを教えるのはパパしかいない!!と思っていたら…
パパもおしえてないということ。
じゃぁ誰だ?
自分で考えたんですかねーー?
だとしたらスゴイぞ(;´Д`A
ちなみに…
腕を曲げたときの肘の内側ところや、胸の谷間も「ももっ!」っていうんですよー!
【訂正】
私のおしりは…桃みたく可愛くありません。
しいていえば、「でんすけすいか」ですかね(笑)
iPhoneからの投稿