実家の両親と雛人形を探しに行ってきました。
1月1日生まれのUさん、去年はママの雛人形で我慢してもらってたので…(-。-;



特にこだわりはないけれど、ポイントは…
・ 段飾りではないこと (ウチが狭いので)
・ ガラスケースではないこと (バンバン叩くことが予想されるので)
・ 台に収納できるタイプ
・ できればぬくもりを感じられるデザイン



某有名おもちゃ屋さんへ行ってみたけれど、種類が少ない!
やめー。


で、地元密着型(?)ベビー屋さん「赤ちゃんデパート 水谷」へ。
やってましたよ雛人形祭りがwww
段飾り、ガラスケース入り、立ち雛などなどたくさんの種類がありました☆


気に入ったのがあったけれど、お内裏様の着物が気にいらん(*`へ´*)
どーしようか迷っていると店員さんが…
「同じサイズのお人形さんだったら、他のと交換できますよ♡」と。



ナニーーーーーーーっ!!!!!!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


お雛様&お内裏様、三人官女、ぼんぼり、木(橘とかの)各単位での組み合わせができるらしいんです。
そんな組み替えができるなんてビックリ!



ということで、気に入った収納できるタイプの三人官女付きのモノに決定し
お雛様&お内裏、木を交換してもらって出来上がりー♪
焼き桐(?)で鞠のモチーフが入っていて、あったかい感じがするする♡
着物もいい感じー! うん、希望通りだ♡
よかったね、Uさん(๑′ᴗ‵๑)



後日、引き取りに行ってきます!
楽しみだなぁ~♡





あ!写真とってこればよかった!


iPhoneからの「水谷」オススメ投稿!