生後24日
優柔不断O型のJILLLデス。
いっこ前の記事で書いたように
授乳のことで悩んでます。
かぁちゃんがブレるとベビも混乱するから
しっかり決めないといけないのに…
いろんなサイトを読みあさっていくうちに
ブレブレになっちゃっいました(~ヘ~;)
Uちゃまが上手く吸えなくなったことも
悩みのたねだけど
今は授乳の仕方について。
アタシは混合でやってます。
イイおっぱいだ!と言われてるけど
まだまだ量産はできないみたい。
だから60cc足してます。
で、保護器を使用中。
入院中、マッサージをサボったために
乳頭周辺が固くなりキズができちゃって…
それ以来保護器のお世話になってるんです。
* ハードタイプです
産院の助産師さんと話し合いの結果
゛今のスタイルでいいからとにかく体重を増やしていこう!゛
と言う方向に固まりました。
でも…
それじゃダメな気がして…
違うことをしだしそうです。
完母にしたいからミルク減らしたいし…
飲みが半分になってるって聞くから
保護器やめて直母にしたいし…
飲み方が下手になっちゃったUちゃまを目の前にすると
今のスタイルがダメなんじゃないかって
気だけが焦っていろいろ上手くいきません(ToT)
サイト読みあさるんじゃなかったな。
2月3日に1ヶ月検診あるから
それまでは助産師さんと決めたスタイルで頑張ればいいんだよね?
頭ではわかってるけど
気持ちがついてこないから
どなたか゛そぅだよ゛と言ってください。
おねがいします。
じる