少子化対策について

危機感が希薄なのは

豊かで安全だからだけど、

少子化の問題となると途端に

景気がチラつくというね。

豊かで危機感が希薄なのに

景気?ってなる。

バブルシンドロームというのかな、、

半ば幻想の中で未だに日本は豊かだと

思い込みたいというか、

でも実際に自分の将来や未来を考えると

家族を養う自信が持てなかったり、

そんな不安定な橋は渡れない、みたいな?

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

命の大切さを学んだり

実感したりする機会も必要。

幸せってものも言葉では聞くけど

ピンと来ないみたいだし。


諦めから始まってるんでもないけど

割と敗北主義というか。

他人事として現実を

直視したくないのかな?

 

徴兵でもすれば意識変わりますかね?

考え方極端でsunヤバくね?

って思いますよねチューあせる

 

でも現実と向き合うというのは

そういう事でもあると思うんです。

中国を脅威に感じてるのか

感じてないのか、

基地問題にしても命に関わる

問題ですから。


命を守る問題。

守るとは? 攻める事も守ること。

とにかく命、生命に対して

意識が壊れてるというか、

自分の事も他人事として

考えられるのかな?

考えられないから直視しないのか、、

それが他人事になってるとは思えず

誤魔化してる?

 

世界人口は爆発的に増え続けてますね。

でも日本はこのまま行けば50年後は

人口8000万人とか。

 

少子化対策、、

若年層に響くことって何?


産めよ増やせよな時代があった。

その後高度成長期とか頑張った日本。


子どもがほしいって欲か愛情か本能か。


いずれにしても女性がまずいないと、

その上で男性も子どもや家族を

欲するような状況にならないと。

さらに先を見て大変さよりも、

幸せ感もないと子どもも可哀想。


結婚しなくても子ども増えるのは、

常識観からするとダメで。

でも中には結婚はしたくないけど、

子どもは好き、欲しいとか。

養う事を考えると結婚てのが、

最低限の保障になるというか。


ただ不幸なニュースも少なくないから、

国全体の問題としてもっと

意識が高まるような誘導の必要も感じる。


お金で保障しても円安とか不景気で

使い道が変わったり、詐欺が増えたり。

だから子どもの可愛さと、

介護や福祉同様に子育て予算も

増やして希望を見せるのも必要。


現在の現実を見れば悲観が多いけど、

政策はそれを変えるためのもの。

そして子どもは世界の宝と言うなら、

社会で育てるという事を、

もっと現実的に突き詰めて、

具現化する事も方法なんですが、

絵に描いた餅と言われないためには、

行動力が大切で、実現力を上げるには

大人が少子化同様に人口減少を

家族の未来の幸せと結び付けて

考えることも大切かなと感じます。