タップダンス、踊ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



他には・・・

主婦休みの日

生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。

日頃家事を主に担当している主婦が

リフレッシュをする日。読者の

アンケートにより1月25日・5月25日

・9月25日を「主婦休みの日」とした。


食堂車の日

1899年のこの日、山陽鉄道・

京都~三田尻(現在の防府)で日本初の

食堂車が走った。

一等・二等の乗客専用で、メニューは

洋食のみだった。


有無の日

第62代天皇・村上天皇の967(康保4)年の忌日。

村上天皇は、急な事件のほかは政治を

行わなかったことから。


広辞苑記念日

1955年のこの日、岩波書店の

国語辞典『広辞苑』の初版が発行された。


タップダンスの日(National Tap Dance Day) [アメリカ]

1988年9月に米国議会に提出され、

1989年11月にブッシュ大統領が署名した

法律により制定。

「タップの神様」と呼ばれた

ビル・ボージャングル・ロビンソンの誕生日。



本日のお題🌟

『 タップダンス、踊ったことある?』


エアタップダンスなら😅

だって靴持ってないもん💦

パターンだって知らないし爆弾


でも音が軽快で好きです💕


たまに思い出してエアタップしてます😊