みんなの回答を見る



躾とかってなるのかも知れないけど
躾って何⁇ っていう本音もある(ー ー;)

普段だと協調と、
自分のことは自分でするっていうこと。
もちろんフォローはしますが、自発的に
自分のことは自分でするっていう責任を
覚えさせるっていうのは大事だと思います。

赤ちゃんの時はワイフが授乳で
本当に大変そうでしたから、
それも子育てで大変だと思います。

塾やスポ少の送り迎えもね。
大変とまでは言わないけど、
どうですか?って訊かれるとテンプレで
大変ですよね(^^; なんて言ってます💦
全然大変じゃないですけどね😊

本当に大変なのは多分授乳とか、
女性しか出来ない部分かなぁ。