Q.カラーの色は時間がたつととれるの?
カラーは、髪のなかに入った染料が
つながって、発色することで色が見えています。
でもカラーの直後から、
染料同士のつながりは少しずつ
自然に壊されてしまい、色味も失われてしまいます。
この状態を「褪色(たいしょく)」するといいます。
キューティクルが痛むと
残念ながら染料が、
開いたキューティクルの間から
自然にながれていってしまいます!
毎日のシャンプーをはじめ、
紫外線やドライヤーの熱、
プールの塩素など、
日常のさまざまな要因で染料は
壊されてしまうのです(>_<)
お気に入りのカラーを
キープするためには
ケアを念入りにして
髪を大切にすることが肝心です(*^_^*)
特に夏は紫外線に気をつけましょう(>_<)
dcのウラサキでした。
サンロードホームページはこちら
http://www.sunroad-jour.com/