山崎祭
おはようございます。
久々の更新になってしまいました。
今の時期、この地域では連日どこかしらでお祭りがおこなわれています。
先週末は十日町大祭りがあり、女性だけで担ぐ女万灯「白百合」が華々しくデビューしました。
昨日は、サンライズの拠点である旧中里村の中で一番大きな祭りである、
山崎祭が開催されました。
僕は職場の人たちと、職場の駐車場で観覧しました。
オードブルは安くて量が多い「ごん太」さんにお願いしました。
花火が揚がるのは8時半からでしたが、6時半ころから宴は開始。
大きな花火大会ではないので、尺玉などは上がりませんが、
打ち上げ場所が見えるほど近くから見れるので迫力満点でした。
光と音が同時の花火は久々です。
田舎の花火大会はのんびりしていて、これはこれでいいものでした。
ふかやま
