【会社情報】配当利回り4.74%:MS&ADインシュアランスグループHD | 高配当日本株の会社情報LOG

高配当日本株の会社情報LOG

配当利回り5%(税引き後3.5%)を目標にした日本株の会社情報を記録するブログです。

配当利回り、業績、企業理念、経営計画などを綴っています。

小遣いレベルで日本株を現在40万程度とその他資産を運用中。

ダンスは苦手ですが情報に踊らされるのは得意です。

 

 

    

会社紹介

会社名:MS&ADインシュアランスグループHD

 

投資家情報 | MS&ADホールディングス (ms-ad-hd.com)

 

企業理念:グローバルな保険・金融サービス事業を通じて、安心と安全を提供し、活力ある社会の発展と地球の健やかな未来を支えます。

 

業種:保険業

 

株価の推移

2020年の8月に直近安値2600円を付けて以来ゆっくり上昇し現在4300円前後になっています。PER(株価収益率)は

9.08倍です(2022.11.3時点)同業他社と比べても若干割安です。

 

    

配当

配当金:185円(予想)

 

配当利回り:4.74%(予想)

 

配当性向:37.9%

 

総還元性向:53.4%

 

配当権利付最終日:3月29日

 

2011年の震災時にも前年と同額の配当を出しており、その後も増配を続けています。自社株買いもコンスタントに行い、2022年は749億9932万でした。(通年は350億程度)

 

    

収益性

 

2023年度予想の経常利益は3500億としています。(前年比10.37%減)。純利益予想は2400億です(8.68%減)。

損害保険収入が生命保険収入の3倍となっており、メインの収入源となっています。海外でも事業展開していますが、日本国内での収入額に比べ、損害保険で4割、生命保険に至っては2%となっています。(海外の方は保険にお金を払わない?)

 

四半期決算(4月1日~6月30日)にて

「国内損害保険事業:1兆275億円…自動車損害賠償責任保険で減収したものの、海上保険や自動車保険などで増収し、海外事業においてもアジア、欧州、米州の各地域で増収したことや為替影響などにより、前年同期に比べ463億円増加」

「生命保険料:-1,604億円…保険料収入は増加したものの、円安の影響等により運用目標値に到達した外貨建契約の払戻しが増加したことなどにより、前年同期に比べ2,436億円減少」

となっています。ほかにも、海外事業ではウクライナ侵攻に関連する保険料の見積もりを計上しています。

 

    

安全性

総資産:25兆338億(前年+3.69%)

有利子負債:7829億200万(前年-3.24%)

 

有利子負債に比べ現金が2兆2562億となっています。通常であれば財務的に安定していますが、保険業では「保険金の支払い」により、現金を使うことがあるのでそのまま当てはめるのは難しいと思います。

 

自己資本比率:13%

 

D/Eレシオは0.24倍で倒産のリスクは少ないといえます。短期的に見ても手元流動性比率は56.11か月となっています(一般的には15か月あれば優良企業)。

 

CFの状況

営業CF:2367億800万

投資CF:-719億7600万

財務CF:585億4500万

設備投資:-276億

現金:2兆2562億

 

 

    

調べてみた感想

事業規模が大きく配当利回りが良いと思い、調べてみました。保険料は安定して収入を見込める業種ですが、売上は国内の比率がかなり大きいため、ほとんど内需企業(国内で活動している企業)と考えています。

MS&ADインシュアランスグループは損害保険をメインとしているため、マイホーム所有率や自動車の個人所有率により業績が左右されるといえます(マイホームや自動車を持つ人が減ればその分保険に入る必要がなくなる)。

生命保険事業については「健康寿命の増進」を商品価値として社会的課題に貢献しています。

 

個人的には今後、自動運転などの普及を見越して「新しい自動車の使い方」ができたときにどんな商品を販売していくかが気になるところです。

 

 

~11月16日~

FTX破綻 債権者は100万人超か - Yahoo!ニュース

 

暗号資産は理屈がよくわからないので投資をしていないのですが、かなりの金額が集まっているところを見るとやはりプレイヤーが多いのでしょうか?今後も同様のトラブルが出てくるような気がしてまだまだ投資対象にするのは先になりそうです。ガーン