こんな症状でお困りなら・・・


  • 天候が悪くなる前から頭痛がする
  • 辛くて頭痛薬を飲んでいる
  • パソコンやスマホをしていると目が疲れやすく頭痛がしてくる
  • 肩こりが酷くなってくると頭痛がする
  • 夜になると1日の疲れからか頭痛が出る
  • 寝る姿勢が悪いのか朝起きると頭が痛い
  • 睡眠不足が続き頭が痛い頭痛 イラスト
 

頭痛が起きると薬を飲む方がほとんどだと思います、しかし薬を飲んでも一時的に良くなりますが根本の改善にはなっていません。

そのまま放置していれば良くなるとは思えません。

なぜ頭痛が起きているのか?

原因をしっかり見つけ出し的確に施術することが重要です。

この先ずっと薬を飲み続けますか?

 

頭痛の主な原因


「頭痛」の原因は一体なんでしょう?

  • 緊張型頭痛 7~8割の方、肩や首の筋肉が緊張し起きる
  • 偏頭痛   2割前後の方、収縮していた血管が拡張して起きる
  • 群発性頭痛 少数、1~2カ月連日たまらない痛みが起きる

その他、くも膜下出血のような「見逃すと死につながるような頭痛」があります。今まで経験したことがないような激しい頭痛(トンカチで叩かれたような痛み)が起こった時は、早急に各医療機関へご相談ください。

緊張型頭痛・偏頭痛・群発性頭痛の主な原因は日常生活の姿勢からくることがほとんどです。頭痛 イラスト

 

頭痛の原因はこれまでの間違った体の使い方や癖などの積み重ねで体が歪みその結果、頭痛となって現れています。

その歪みは肩こりや首にあると考えるかたが大半ですが、当院では足元・骨盤・内臓・背骨・首・頭とあらゆる歪みからくると考えております。ストレートネック イラスト

 

どうにかして頭痛から解消されたいと自分で首を揉んだり・頭を揉んだりしているかもしれませんが改善されない際はプロの施術や指導を受けることをおすすめします。

頭痛になっているのは必ず原因があります、薬に頼らない生活を手に入れましょう。お手伝いさせていただきます。

 

お客様の声

 
サンライズ整体院 ホームページはこちら
 
ご予約・ご質問はLINE@から出来ます