
何日か兄やんが
登場したので
今回は僕の出番でやんす。
兄やんが書く内容かも
しれんが、
僕の方から。
全国のどこかに
凱旋の撤去を行ってない
ホールがあるようで・・・
さらには、サラ番、黄門ちゃま・・・も
設置中の情報がネットに溢れてます・・・
再設置しましたとかも・・・
業界の悪いところ・・・
「ホールの足並みが
揃わないこと」
「全日遊連」という
全国のホール組合が集まった
「組合の連合会」が
あるのですが、
そこでは、
業界内の色々な問題解決に
取り組んだり、
全体での決まり事を作ったり、
昨日まで行っていた
ファン感謝デーの
音頭を取ったりするんです。
今回の凱旋の撤去・・・
旧基準機、高射幸性遊技機から、
新基準の遊技機への移行を進めるために、
監督する御上への忖度も含め・・・
ホール、メーカー、
そして、関係業者も含めた
業界全体で
「ちゃんと
撤去期限が来たら
旧基準機は
撤去しましょう」
ということで、
進めた凱旋撤去の件ですけど・・・
認定期限が過ぎたけど、
撤去していないホールさんも
数少なからずあるようで・・・
意外にも、よく聞いたことある
中堅ホール様のお名前もありました・・・
まぁ・・・
これもAタイプや甘デジは
別で延長OKとか、
そもそも検定、認定期限が
切れた時点で撤去といっていたのが、
年末まで伸びたり、
繁盛期もあるため、
1月頭までさらに
延長になったり、
今度は15日までだとか・・・
さらに19日までだとか・・・
組合の中でも
ブレブレじゃない
ですか?
撤去しないホールを
責める気持ちは
100%賛同しますが、
組合に一切の非はないと
言い切れないと思う。
コロナ禍で、
御上から遊技機の
設置期限を延長して頂いたのなら、
たとえ年末年始の繁盛期であろうと、
さらなる延長などせず、
潔く粛々と進めるべきだったのでは?
そもそも、
この情勢は想定外。
設置期限延長は
正直うちは助かりました。
しかし、こうなる前には
「期限来たら撤去」というのは
約束だったわけで・・・
お互いに
ルールは
守りたいもの。
自分たちの都合の
いいように受け取って、
やったもん勝ちが
通ってしますのでは、
業界の未来も
危ういでしょう。
うちはしっかりと
遵法営業を続けていきます。
ルールを無視しているホールに
むむっとする
今日この頃です。

サンプラチャンネル更新してます。
↓サンプラチャンネル
では。
サンプラに打ちに来るなら、
必読( ゚Д゚)y─┛
★★★ヘビーユーザー達へ★★★

王道でもいいんじゃないか。

@sunplaza_tsuをフォロー

@sunplagirlをフォロー
↓サンプラザで勝負するなら心に刻め
↓アナーキーS自己紹介
↓サンプラチャンネル