【フィルム製造】押出機 水槽の秘密☆ | ぷららさんのお家~サンプラスチック~

ぷららさんのお家~サンプラスチック~

栃木県那須塩原市にあるサンプラスチック㈱の
工場の妖精 ぷららさんのブログ♪
サンプラスチックの情報を始め、
栃木県や那須塩原市の情報を発信中です。
#サンプラスチック #ぷららさん #ちぢ○くん
#サンプラガウン #シュリンク #帯電防止 #高機能フィルム

今日も那須塩原市から発信中☆

サンプラスチックの妖精おばけぷららさんブログおばけくん

 

押出機の水槽を新しくしたよキラキラ
https://ameblo.jp/sunpla-plala/entry-12642970388.html

 

で出した問題、、

-------------

なぜ水槽は大きなものひとつではなく、、

3つに分かれた箱になっているのでしょうか?

-------------

答え合わせですバレエラブラブ

 

image

 

正解は、、

出てくるお湯の温度が違うからバレエバレエバレエキラキラキラキラ

でしたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

この水槽は、押出~延伸の工程の中で活躍しますキラキラ

原料のもとが煉られて柔らかくなって押し出されてきた時、

フィルムの原型は熱を持っています。

その原型をぬるいお湯→まぁまぁ熱いお湯へ潜らせて、

最後にお湯で温めながら延伸、そしてフィルムへと形を変えます。

 

どうしてそんなに分けて、

温めたり、ぬるくしたり、温めたりするのキョロキョロ?

って、現場のスタッフさんに聞いたら、、

「フィルムが強くなるためだよ筋肉キラキラ」ですって星

 

急激に冷やすと原型が固くなって、すぐ切れちゃったり、、

熱すぎると柔らかくなりすぎて成型が上手くできなかったり・・・

注文通りのフィルムを作るためには必要なんだって爆  笑ハート

 

フィルムの幅によって、

使用する製造機械は違ってくるんだけど、

機械によって水槽の大きさや数は異なっていて、、

そして、全部の機械の特徴を把握して、

原料の性質や気温に応じて製造する、、

製造担当の社員さんはすごいラブハートハートハート

 

今まで活躍してくれた水槽さん、

ありがとうございました!

新しい水槽もしっかり活躍してくれるといいなラブラブ

 

 

 

ツイッターとインスタグラムもやってるよ!

 

セキセイインコ黄 twitter

https://twitter.com/sunpla_plala

カメラ Instagram

 

*・。+。*・。+。*・。+。*・。+。*・。+。*

サンプラスチック㈱

https://www.sunplastic.jp/

電話:0287-36-3200

住所:栃木県那須塩原市北赤田1589-22

営業時間:8時30分~17時30分

定休日:土日祝

*・。+。*・。+。*・。+。*・。+。*・。+。*