「えー--
何で分かったんですか?!」
先日の 箱の中身はなに?
という授業で私は
正直にいうと
中身を当てられませんでした。
ガーン
そして実は少し自信をなくしてたのです。
私の立てた卦は今まで
当たっていたのだろうか?と
先日同じ勉強をしている仲間と
箱の中身を当てる勉強会をしました。
卦を読むのに勉強になるからです。
その際全くゼロから中身を
当てるのではなく、
10個のリストの中からどれか?を
当てることになりました。
時間は15分。
集中して卦を読み取りました。
あー迷う、あーどっちだろう?
そして答えを出しました。
結果
正解
色や形状何に使うかや
材質から予想しました。
あーよかった。
そして、なんとその後にやった2問目も
当てることが出来ました。
わーい!
こうして、何とか自信を取り戻したので
ありました。
前回から気をつけたのは、
卦を立てる部屋を換気して
片付けることでした。
あーよかった。
自信もっていこう!