コロナに始まりコロナに終わる…。やっぱり今年もそういう1年でした。
ただ今話題のオミクロン株は発症しても軽症の人が多い…。
コロナは確実に弱毒化してる…。収束も目の前に見えてる…。
来年こそは当たり前の日常が取り戻せるんじゃないか…。
そういう予感すらします。ぜひそうなっていただきたいです。

今年の観劇を振り返りますが、やはりコロナの影響で減。
今年の総観劇数は29回。昨年は30回で2年前は44回でその前は51回…と右肩下がり。
以前は週2のペースで観劇してたのに今は月2回が精いっぱい。
コロナの影響で観劇が億劫になってしまいました。
来年こそはやや観劇を増やしたい。心とお金に余裕があればですが(笑)


ちなみに今年のベスト3はこんな感じ…。
1位宝塚大劇場(11回)※昨年は6回
1位梅田芸術劇場(メインホール)(11回)※昨年は8回
3位大阪松竹座(2回)※昨年は0回
※映画は除く

でもこんなご時世でも11回も宝塚に行けたのはありがたかったです。
来年こそはバウホールも含めて20回は行けたらいいな…。


…というわけで今年1年当ブログをご愛顧いただきましてありがとうございました。
来年もどうかよろしくお願いします。
皆さま、どうかよいお年をお迎えください。