マヤ暦とアロマ心理カードを通して、さらに心地よく飾らない自分を生きるサポートをします
マヤ暦アドバイザー アロマ心理カード相談士の岩本亜由美です。
易:水雷屯(すいらいちゅん)
今日のマヤの叡智のキーワード
※ピンとくるのが、今日のテーマ!
白い魔法使い:魔法の力、罪を許す女神、魅惑する、開き直ると良い、想定思考
白い風:繊細な感性、スピリット、霊性、メッセージ
音13:没頭
水雷屯:この4日間は、出鼻をくじかれることがあるかもしれませんが、努力し続けて、成し遂げていくことが必要になります。
新しい分野を切り開くことになったり、予期せぬことが起こりやすかったりもします。
この4日間に誕生日がある人は、何をしてもうまく行かない!なんてことになりかねませんが、でも努力し続ければ必ず花咲く時が来ますから!諦めないで下さいね!
―――――――――――――――――――――
今日は白色、白色の紋章の日!
そして白い風の13日間の最後の日になります。
13日目は、白い風の12日間を意識して生活していた人には、ギフトが届く日です!
どんなメッセージが届くでしょうか。楽しみですね。
今日は、テキストに、『今までやってきたことを整理する日』『大胆に捨てることでより大きなものを得る』と書いてあります。
そんなメッセージを見て、何を整理しようか。何を大胆に捨てようかな~って、思ったときに、ぱっと思いつくことがなく・・・・
おおおおおおお!!!
今、ひらめいた。
昨日も書きましたが、今こちらの地域は、コロナがひどくて、韓国内のニュースに出るぐらいの増加勢を見せています。
子供たちも、学校、保育園に行かず、オンライン授業とお寝坊さん。下の子はまだ寝てます。
そんな中で、ダンス教室、ギター教室、ナンタ(太鼓)教室、日本語奉仕団、子供のダンス教室が中止に。
そんな中、オリジナルメッセージカード作成と日本語校正のお仕事、マヤの講座が入ってきて、時間的なバランスが結構ちゃんと取れてるな~と感謝するわけです。
今までやってきたことを自分で整理したわけじゃないけど、コロナで自動整理w時間がなく、かつかつになってくるとどうしても矛先は旦那さんと子供に向きやすいから。
時間に余裕があることって重要!!
大胆に捨てるのは、どうしよかな。それは、仕事をしながら、ひらめいたら捨てよう!
毎日メルマガを読んでいただけの時って、先生方が書いていることが実行できなかったり、そういう時間を作れなかった自分を責めたり、ダメな自分って自らレッテル貼ったりしてたな。
でも、このメルマガを始めて、私自身書いたことを意識はするけど、できる時もあるし、できない時もある。そんな中で、苦しくなるぐらいならやらない方がいい!なーんて自己正当化。
でも、できないからって、自分を責めることもないし、ずーと休んでて、ダラダラしちゃったんだったら、疲れてるんだなって自分で認めてあげる。
時々書くんだけど、お金。時間。空間。環境。そういう縛りがなかったら何がしたいですか?って言う質問に、ぱっと出る答えが何か?
私は、まだまだ、休みたいが一番にどうしても出てくるな~~~
今年の2月頃、コロナで自粛で学校も遅れぜず、外にも出れずの中で、すごく沢山休んで、ドラマも沢山見て、やりたい放題やっていた時は、早く動きたい衝動に駆られてたから。
もうちょっと、時間のゆとりを作れるようにしようかな~と改めて思う訳なのだ。
時間に余裕があると、心にも余裕。自分で自分を時間の枠にはめまくって苦しくなるタイプ。
だから、もっともっと時間に余裕を作ってやった方がいいね。自分でもわかってはいるもののやりたいことがたくさんあって、欲張りなんだよねwww
今日のアロマカードは、サンダルウッド。
キーワードは、瞑想。
このカードの意味は、自身の内を見つめ、真なる平和を感じ、忙しい日常から離れ、休もう。
お腹の下の方の丹田のエネルギーが弱っていると嫌なこと、ピンとこないことを断ることができません。だから、断りたいことは、下っ腹に力を入れて、エイ!っと声を出してみて下さい。
断る勇気を得ることができるかもしれません。
サンダルウッドの香りを持っている人は、その香りを香って、その力を補ってください。
断る時って、エネルギーがすごく必要だけど、その場のエネルギーをしっかり使っておけば、後々、断りたかったのにって言う、負のエネルギーを溜め込むことなく、違うところにプラスのエネルギーとして使うことができますから。
ちょっと違うなって思うことは、思い切って、お断りする力を発揮してください!
白い風の13日目の素敵なギフトがありますように!!!
QRコードは、こちら
↓