マヤ暦とアロマ心理カードを通して、さらに心地よく飾らない自分を生きるサポートをします
マヤ暦アドバイザー アロマ心理カード相談士の岩本亜由美です。
K229 赤い月 白い風 音8
易:雷地予(らいちよ)
ちょっと遅いおはようございます。
朝からいろんなことがあって頭の整理がつかないので、今日は、赤い月のエネルギ―の中の、水の力を借りて、美味しいお水を飲んで、アロマオイルで、肩と首をマッサージし、香りをかいで、ディフューズして、リフレッシュしてからメルマガを始めました。
ママ友問題の当事者同士が両方とも知り合いで、両者の話を聞くことになったり、旦那さんの仕事を突然お願いされたりと、ちょっとごちゃつきましたが、慌てて書くよりも、落ち着いた気持ちで書きたいので、今、書き始めました。
アロマカード~~~!!!
今日のアロマカード出ました!!
パイン(オウシュウアカマツ)
キーワードは、自分自身の価値(自己尊重)
はい。もうその通りですね。
朝から、人のことばかりやってるんじゃないよってことですね。
自分のことをしっかり見てあげて、尊重してあげてください。
自分の空間を確保して、自分自身を深く尊重する時です。
青い猿のエネルギーって人のことを喜ばせたいばっかりに、自分のことがおろそかになったりするんですよね。だから、蓋を開けてみると自分が空っぽになったりしてて。
自分を満たすことによって、目の前にいる人をより一層喜ばせることができる。これを忘れてはいけないのかなって思ったりもします。
ママ友事件も、今日決着がつくはずなので、浄化されるなり、新しい流れになるなり、何かしらの展開があるだろうと信じています。
このマヤの流れを見たら、心配ないなとある意味思った。
ほらほら~~また人の事考えてる~~~
今日は、私のやりたいことが山積みになってることを少しずつ解消しなくっちゃ。
それでは、美味しくお昼ご飯を食べて、楽しく自分の時間を取ってみて下さいね。
まずは、私が幸せであること~~~^^
そうすれば、周りにもハッピーエネルギーが伝わるよ~~
今日も、いいね♡よろしくです!