自分探しの旅に出て、
一番きつかったのが、『やりたいことを見つけよう。』
将来結婚したら名字が変わるのが私の夢ってぐらい
自分に対する夢がなかった。
私って何したいんだろう。
っていうか、私って何したいんだろうって考えてよかったんだ
そう思ったら、余計わからなかった。
今まで自分のやりたいことなんて考えたことなかった。
○○のため、○○が喜んでくれるなら、○○に貢献する。
常に主語が自分じゃなかった。
神様は、親だっていうじゃない。
よく考えたら、私が喜んでなかったら
いくら親のためですよなんて言いながら
自分を犠牲にしていて、
不平不満ばかりだったら・・・
万が一うちの娘たちがそういう状態だったら?
絶対
『やめたら』
っていうと思う。
でも、なんでそれが今までわからなかったんだろう。
だから、やめる勇気。
絶対必要だと思った。
心から願うこと、やりたいと思うことでなければ
やらないほうが、私のためだけど。
むしろ、周りのため。
心のいかないことをやりながら、
時間とか気持ちとかに追われて
私をないがしろにし、
旦那さんをないがしろにし、
子供たちにつらく当たり・・・
何やってたんだろう??
だから、やりたいことが見つからないときは、
やりたくないことをやめる。
これ、本当に名言だと思います。
今日は、私の恩師の恩師。
おばあちゃん恩師って言ったら怒られるかな
(※歳は、全然おばあちゃんじゃありません。)
ダイアリー講座+宇宙理論の口座を受講しました。
もうねーーー
感動だね。
感謝だね。
気持ちいいね。
最後にスクリーンキャプチャをしたんですけど、
ゲラゲラ笑いながら、さようならしたら、
切った後、ロス感が半端なくて。
マヤ暦中毒になってるなー
越川先生の講座も早く聞きたい!
講座もしつつ、講座も聞きつつ。
とてもいいエネルギーの循環中。
また、パワーアップした感じ!