ゆうくんの車好きは筋金入り | さーくるまるの

さーくるまるの

双極性障害の私が、ユニークな息子の子育て、旦那さんとのこと、日々のことを書き綴るブログ。時には真面目に、時にはクスッと笑えるように。

ゆうくんの車好きは、昔はマークを覚えるところから始まっていたのだが、今は形、ライトの形で判断しているみたい。


いつだったか、正面を向いた警察車両が、うちの旦那の車と一緒だったといい、後ろを見て確認したらそうだったので、ビックリした。


ゆうくん将来何に乗りたいのか?ときくと、最初はホンダのゼストで、ホンダライフ、日産デイズeパワー、日産セレナ、日産オーラ、トヨタスープラ、日産GTRまでは決まっている。そのあとはうーーーん。(考えるらしい。多分外国の高級車のことだろう)


最初のゼストは、本当は日産キューブキュービックに乗りたいんだけど、普通車は税金が高いので(私がそういったのを覚えてるらしい。)軽のゼストにしたらしい。ゼスト?妙に現実的。


これは初代とか旧とか、ホイールが違うとか、しまいにはトランスミッションがどうとかいいだすので、話が合うのは、クルマ関係の仕事をしている身内しかいないのではないかと思う。


好きな番組は、「名車再生クラシックカーディーラーズ」BGM代わりにいつも一人遊びしながら聞いている。